タイトル
|
いくつになっても、今日がいちばん新しい日
|
タイトルヨミ
|
イクツ/ニ/ナッテモ/キョウ/ガ/イチバン/アタラシイ/ヒ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Ikutsu/ni/nattemo/kyo/ga/ichiban/atarashii/hi
|
版および書誌的来歴に関する注記
|
「いのちを創る」(講談社+α文庫 2002年刊)の改題,再編集
|
版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形)
|
イノチ/オ/ツクル
|
版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形)
|
Inochi/o/tsukuru
|
著者
|
日野原/重明‖著
|
著者ヨミ
|
ヒノハラ,シゲアキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
日野原/重明
|
著者標目(ローマ字形)
|
Hinohara,Shigeaki
|
著者標目(著者紹介)
|
1911年山口市生まれ。京都帝国大学医学部卒業。聖路加国際大学名誉理事長、聖路加国際病院名誉院長、一般財団法人ライフ・プランニング・センター理事長。文化功労者。文化勲章受章。
|
記述形典拠コード
|
110000826550000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000826550000
|
件名標目(漢字形)
|
健康管理
|
件名標目(カタカナ形)
|
ケンコウ/カンリ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kenko/kanri
|
件名標目(典拠コード)
|
510713600000000
|
件名標目(漢字形)
|
高齢者
|
件名標目(カタカナ形)
|
コウレイシャ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Koreisha
|
件名標目(典拠コード)
|
511486800000000
|
出版者
|
PHPエディターズ・グループ
|
出版者ヨミ
|
ピーエイチピー/エディターズ/グループ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Pieichipi/Editazu/Gurupu
|
出版者
|
PHP研究所(発売)
|
出版者ヨミ
|
ピーエイチピー/ケンキュウジョ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Pieichipi/Kenkyujo
|
本体価格
|
¥1100
|
内容紹介
|
「うつ」はよくあること、転ばぬ先の住まいづくり、誰でもできるセルフ・チェック…。人生の午後を前向きに生きるためにかかせない心のもち方と、医師として伝えたいからだのケアについて綴る。
|
ジャンル名
|
52
|
ジャンル名(図書詳細)
|
140010070000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
190120000000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-569-83645-4
|
ISBN
|
978-4-569-83645-4
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2017.6
|
ISBNに対応する出版年月
|
2017.6
|
TRCMARCNo.
|
17029181
|
出版地,頒布地等
|
[東京]
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2017.6
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201706
|
出版者典拠コード
|
310000649580000
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7159
|
出版者典拠コード
|
310000465590000
|
ページ数等
|
173p
|
大きさ
|
18cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC分類
|
498.3
|
NDC10版
|
498.3
|
図書記号
|
ヒイ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2017
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20170616
|
一般的処理データ
|
20170614 2017 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20170614
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|