| タイトル | 伊那路 |
|---|---|
| タイトルヨミ | イナジ |
| 巻号 | 2022年10月号 |
| 発行所 | 上伊那郷土研究会 |
| 発行所ヨミ | カミイナ キョウド ケンキュウカイ |
| 発行所(漢字形) | 上伊那郷土研究会 |
| 記事内容 | 春に誘われ十王像へ-駒ヶ根市東伊那・下平- |
| 記事内容(ヨミ) | ハル ニ サソワ レ ジュウオウ ゾウ エ コマガネ シ ヒガシイナ シモダイラ |
| 記事内容 | 手良は松茸の一大産地だった |
| 記事内容(ヨミ) | テラ ワ マツタケ ノ イチダイ サンチ ダッ タ |
| 記事内容 | 上伊那の植物(2)オモダカ(オモダカ科) |
| 記事内容(ヨミ) | カミイナ ノ ショクブツ オモダカ オモダカ カ |
| 記事内容 | 富県の青いアサガオ-小学校から拡がった地域の光景- |
| 記事内容(ヨミ) | トミガタ ノ アオイ アサガオ ショウガッコウ カラ ヒロガッ タ チイキ ノ コウケイ |
| 記事内容 | 戸台分校物語(5)-へき地教育の到達点- |
| 記事内容(ヨミ) | ト ダイ ブンコウ モノガタリ ヘキチ キョウイク ノ トウタツテン |
| 記事内容 | 【古文書の窓】168 心優しい代官からの書状 |
| 記事内容(ヨミ) | コモンジョ ノ マド ヒャクロクジュウキュウ ココロヤサシイ ダイカン カラノ ショジョウ |
| 記事内容 | 伊那谷の山の鳥 |
| 記事内容(ヨミ) | イナダニ ノ ヤマ ノ トリ |
| 記事内容 | 【図説・上伊那の民俗】63 蚕玉神社(伊那市西箕輪大萱) |
| 記事内容(ヨミ) | ズセツ カミイナ ノ ミンゾク ロクジュウサン コ ダマ ジンジャ イナ シ ニシミノワ オオガヤ |
| 記事内容 | 【徒然さんぽ】39 もみじ湖(箕輪ダム) |
| 記事内容(ヨミ) | ツレズレ サンポ サンジュウキュウ モミジコ ミノワ ダム |
| 本体価格 | 600 |
| 親書誌雑誌MARC No. | 0 |
| 雑誌コード | 20001 |
| 発行日 | 2022/10/10 |
| 年月次(数字) | 202210 |
| 巻号区分 | 00 |
| 巻数 | 66 |
| 号数 | 10 |
| 通巻号 | 789 |
| 和洋区分 | 0 |