タイトル
|
情報活用調べて、考えて、発信する
|
タイトルヨミ
|
ジョウホウ カツヨウ シラベテ カンガエテ ハッシン スル
|
サブタイトル
|
光村の国語
|
サブタイトルヨミ
|
ミツムラ ノ コクゴ
|
巻次
|
2
|
巻次ヨミ
|
002
|
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000002
|
多巻タイトル
|
社会や暮らしやってみよう!6テーマ
|
多巻タイトルヨミ
|
シャカイ ヤ クラシ ヤッテ ミヨウ ロクテーマ
|
多巻ものの各巻のタイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
シャカイ ヤ クラシ ヤッテ ミヨウ 6テーマ
|
著者
|
高木 まさき/監修
|
著者ヨミ
|
タカギ,マサキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
高木 まさき
|
著者
|
森山 卓郎/監修
|
著者ヨミ
|
モリヤマ,タクロウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
森山 卓郎
|
著者
|
青山 由紀/編集
|
著者ヨミ
|
アオヤマ,ユキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
青山 由紀
|
著者
|
成田 真紀/編集
|
著者ヨミ
|
ナリタ,マキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
成田 真紀
|
件名標目(漢字形)
|
情報利用法
|
件名標目(カタカナ形)
|
ジョウホウ リヨウホウ
|
件名標目(漢字形)
|
社会科学
|
件名標目(カタカナ形)
|
シャカイ カガク
|
学習件名標目(漢字形)
|
電子メール
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
デンシ メール
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(漢字形)
|
著作権
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
チョサクケン
|
学習件名標目(漢字形)
|
職業
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ショクギョウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
4-11
|
学習件名標目(漢字形)
|
修学旅行
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シュウガク リョコウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
8-9,32-34,37,49-50,57-61
|
学習件名標目(漢字形)
|
電話
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
デンワ
|
学習件名標目(ページ数)
|
12-19
|
学習件名標目(漢字形)
|
レポートの書き方
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
レポート ノ カキカタ
|
学習件名標目(漢字形)
|
ハザードマップ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ハザード マップ
|
学習件名標目(ページ数)
|
19
|
学習件名標目(漢字形)
|
学習法
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ガクシュウホウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
20-27
|
学習件名標目(漢字形)
|
地産地消
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
チサン チショウ
|
学習件名標目(漢字形)
|
調べ方
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シラベカタ
|
学習件名標目(ページ数)
|
28-37
|
学習件名標目(漢字形)
|
税
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ゼイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
38-45
|
学習件名標目(漢字形)
|
写真
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シャシン
|
学習件名標目(漢字形)
|
手紙
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
テガミ
|
学習件名標目(漢字形)
|
運輸にかかわる仕事
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ウンユ ニ カカワル シゴト
|
学習件名標目(ページ数)
|
46-53
|
学習件名標目(漢字形)
|
取材
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シュザイ
|
学習件名標目(漢字形)
|
編集
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヘンシュウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
47
|
学習件名標目(漢字形)
|
プライバシー
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
プライバシー
|
学習件名標目(ページ数)
|
52-53
|
学習件名標目(漢字形)
|
新聞作り
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シンブンヅクリ
|
学習件名標目(ページ数)
|
54
|
学習件名標目(漢字形)
|
図書館利用法
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
トショカン リヨウホウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
55-56
|
学習件名標目(漢字形)
|
鎌倉市(神奈川県)
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カマクラシ(カナガワケン)
|
学習件名標目(ページ数)
|
58
|
学習件名標目(漢字形)
|
パンフレット
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
パンフレット
|
学習件名標目(ページ数)
|
59
|
学習件名標目(漢字形)
|
映像
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
エイゾウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
60
|
出版者
|
光村教育図書
|
出版者ヨミ
|
ミツムラ キョウイク トショ
|
出版者・頒布者等標目(漢字形)
|
光村教育図書
|
本体価格
|
¥3200
|
内容紹介
|
日常生活や学習の中から課題を見つけ、それらの課題を情報を活用しながら解決し、わかったことを発信していく様子を、具体例を挙げて紹介。2は、外国の地理や文化、税金の仕組みなど、社会や国語等の6テーマを取り上げる。
|
児童内容紹介
|
ALTの先生のふるさとを紹介(しょうかい)しよう!税金(ぜいきん)と私(わたし)たちの暮(く)らしについて調べてみよう!修学(しゅうがく)旅行の目的地・鎌倉(かまくら)の魅力(みりょく)を伝えよう!社会や国語の授業(じゅぎょう)に関連する、課題の調べ方やまとめ方などを、くわしく紹介します。
|
ジャンル名
|
00
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010030000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010020000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-89572-952-9
|
ISBN
|
4-89572-952-9
|
TRCMARCNo.
|
16009304
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2016.2
|
ページ数等
|
64p
|
大きさ
|
27cm
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
002.7
|
NDC分類
|
002.7
|
図書記号
|
ジ
|
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻の別置記号)
|
K
|
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC8版)
|
307
|
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC9版)
|
307
|
利用対象
|
B3B5
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1953
|
配本回数
|
全3巻2配
|
ストックブックスコード
|
SS3
|
索引フラグ
|
1
|