タイトル
|
ひみつがあります
|
タイトルヨミ
|
ヒミツ/ガ/アリマス
|
シリーズ名
|
MOEのえほん
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
モエ/ノ/エホン
|
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
MOE/ノ/エホン
|
著者
|
布川/愛子‖絵と文
|
著者ヨミ
|
フカワ,アイコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
布川/愛子
|
著者標目(著者紹介)
|
東京藝術大学美術学部デザイン科卒業。イラストレーター。絵本、広告、書籍装画などで国内外で活動。絵本に「さんびきのくま」「はるのワンピースをつくりに」など。
|
読み物キーワード(漢字形)
|
秘密-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
ヒミツ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Himitsu-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
541269910010000
|
出版者
|
白泉社
|
出版者ヨミ
|
ハクセンシャ
|
本体価格
|
¥1300
|
内容紹介
|
森の動物たちには、ちょっぴり変わった「ひみつ」の趣味があって…。きつねのハナさん、ふたごのねこ、うさぎのヴィオなど、愛らしい動物たちの8つのうちあけばなしを描いた絵本。
|
児童内容紹介
|
いぬのシーザには、ひみつがあります。シーザは、あさおきるとまどをあけ、はなをクンクン。とおくからだれかがやってくるようです。ともだちのメイとスー、ブラウニーがやってきました。いったいなにが、はじまるのでしょう。へやにはいろんなかたちのかがみがあって…。もりのどうぶつたちの「ひみつ」のおはなしが8つのっています。
|
ジャンル名
|
99
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090010000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090220000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-592-76265-2
|
ISBN
|
978-4-592-76265-2
|
TRCMARCNo.
|
20021267
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
出版年月,頒布年月等
|
2020.5
|
ページ数等
|
1冊(ページ付ナシ)
|
大きさ
|
27cm
|
NDC分類
|
E
|
NDC10版
|
E
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
913.6
|
絵本の主題分類(NDC10版)
|
913.6
|
図書記号
|
フヒ
|
絵本の主題分類に対する図書記号
|
フヒ
|
絵本の主題分類に対する単一標目指示
|
751A01
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
表現種別
|
G1
|
利用対象
|
A
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2160
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|