タイトル | 「戦争経験」の戦後史 |
---|---|
タイトルヨミ | センソウ/ケイケン/ノ/センゴシ |
サブタイトル | 語られた体験/証言/記憶 |
サブタイトルヨミ | カタラレタ/タイケン/ショウゲン/キオク |
シリーズ名 | 岩波現代文庫 |
シリーズ名標目(カタカナ形) | イワナミ/ゲンダイ/ブンコ |
シリーズ名 | 学術 |
シリーズ名標目(カタカナ形) | ガクジュツ |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 423 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 423 |
著者 | 成田/龍一‖著 |
著者ヨミ | ナリタ,リュウイチ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 成田/竜一 |
件名標目(漢字形) | 日本-歴史-昭和時代(1945年以後) |
件名標目(カタカナ形) | ニホン-レキシ-ショウワ/ジダイ(センキュウヒャクヨンジュウゴネン/イゴ) |
件名標目(漢字形) | 太平洋戦争(1941〜1945) |
件名標目(カタカナ形) | タイヘイヨウ/センソウ |
出版者 | 岩波書店 |
出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
本体価格 | ¥1480 |
内容紹介 | 戦後、人々は戦争との距離をはかることにより自らのアイデンティティを確認し、主体を形成してきた。敗戦からの時間的経過や社会的状況に応じて変容してゆく戦争についての語りの変遷を辿りながら、戦後日本社会の特質に迫る。 |
ジャンル名 | 20 |
ジャンル名(図書詳細) | 040010030070 |
ISBN(13桁) | 978-4-00-600423-1 |
ISBN | 978-4-00-600423-1 |
TRCMARCNo. | 20035156 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版地都道府県コード | 313000 |
出版年月,頒布年月等 | 2020.8 |
ページ数等 | 7,363,15p |
大きさ | 15cm |
別置記号 | B |
NDC分類 | 210.76 |
NDC10版 | 210.76 |
図書記号 | ナセ |
表現種別 | A1 |
機器種別 | A |
キャリア種別 | A1 |
利用対象 | L |
書誌・年譜・年表 | 関連著作年表:巻末p9〜15 |
掲載紙 | 朝日新聞 |
掲載日 | 2025/08/16 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 2174 |
版表示 | 増補 |
テキストの言語 | jpn |
索引フラグ | 1 |