本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

メニュー 資料詳細・全項目

タイトル きみを守る「こども基本法」
タイトルヨミ キミ/オ/マモル/コドモ/キホンホウ
巻次
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000002
多巻タイトル ヤングケアラー
多巻タイトルヨミ ヤング/ケアラー
各巻のタイトル関連情報 家族の世話や家事をしているきみへ
多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(カタカナ形) カゾク/ノ/セワ/ヤ/カジ/オ/シテ/イル/キミ/エ
著者 喜多/明人‖監修
著者ヨミ キタ,アキト
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 喜多/明人
件名標目(漢字形) こども基本法
件名標目(カタカナ形) コドモ/キホンホウ
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) ヤングケアラー
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) ヤング/ケアラー
学習件名標目(漢字形) 子どもの権利
学習件名標目(カタカナ形) コドモ/ノ/ケンリ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(漢字形) ヤングケアラー
学習件名標目(カタカナ形) ヤング/ケアラー
出版者 汐文社
出版者ヨミ チョウブンシャ
本体価格 ¥2800
内容紹介 こどもの権利を守るためにつくられた「こども基本法」がわかる本。おとなにかわって家族の世話をしているヤングケアラーとよばれるこどもたちについて取り上げ、マンガやイラストとともにわかりやすく解説する。
児童内容紹介 「こどもの権利(けんり)」は、こどもが幸せに生きていくうえで守られなければならないもの。その権利を守るため、「こども基本法(きほんほう)」という法律(ほうりつ)がつくられました。家族の世話をするヤングケアラーとよばれるこどもたちを取り上げ、こどもの権利について、マンガやイラストとともに説明します。
ジャンル名 40
ジャンル名(図書詳細) 220010080000
ISBN(13桁) 978-4-8113-3122-5
ISBN 978-4-8113-3122-5
TRCMARCNo. 24004725
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2024.2
ページ数等 40p
大きさ 27cm
別置記号 K
NDC分類 369.4
NDC10版 369.4
図書記号
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻の別置記号) K
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC9版) 369
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC10版) 369
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 B3B5
『週刊新刊全点案内』号数 2344
配本回数 2配
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn

内容細目

第1階層目次タイトル はじめに
第1階層目次タイトル ●巻頭マンガ
第2階層目次タイトル 小さい弟の世話があるから(ナギの場合)
第2階層目次タイトル おばあちゃんが認知症に(ハルトの場合)
第2階層目次タイトル お母さんが病気になって(ひなたの場合)
第2階層目次タイトル 毎日ねむくてたまらない(リツの場合)
第1階層目次タイトル 「こども基本法」を知っていますか?
第1階層目次タイトル わたしはヤングケアラー?
第1階層目次タイトル ヤングケアラーがしていること
第1階層目次タイトル 家族の世話をしている子どもはどれくらいいるの
第1階層目次タイトル ヤングケアラーの気持ち(1) 家族はこれからどうなっちゃうの?
第1階層目次タイトル ヤングケアラーの気持ち(2) やりたいこともあきらめなきゃいけない?
第1階層目次タイトル だれにも相談できない
第1階層目次タイトル 味方になってくれるおとなもいるの?
第1階層目次タイトル 子どもの権利だから社会が助けてくれる
第1階層目次タイトル 家族の世話を休んでもいいし、あそんでもいいんだ
第1階層目次タイトル ヤングケアラーをささえる輪
第1階層目次タイトル もし友だちがヤングケアラーだったら
第1階層目次タイトル 自分も、ヤングケアラーになるかもしれない
第1階層目次タイトル きみの居場所を見つけよう
第1階層目次タイトル 「子どもの権利条約」を知ろう
第1階層目次タイトル 教えて!「こども基本法」
このページの先頭へ