タイトル
|
すいぞくかんであいましょう
|
タイトルヨミ
|
スイゾクカン/デ/アイマショウ
|
著者
|
こしだ/ミカ‖作
|
著者ヨミ
|
コシダ,ミカ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
こしだ/ミカ
|
著者標目(著者紹介)
|
大阪生まれ。絵本作家、立体造形作家。作品に「ほなまた」「くものもいち」「いたちのてがみ」など。
|
件名標目(漢字形)
|
水族館
|
件名標目(カタカナ形)
|
スイゾクカン
|
読み物キーワード(漢字形)
|
水生動物-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
スイセイ/ドウブツ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Suisei/dobutsu-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540426410010000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
水族館-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
スイゾクカン-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Suizokukan-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540429410010000
|
出版者
|
BL出版
|
出版者ヨミ
|
ビーエル/シュッパン
|
本体価格
|
¥1600
|
内容紹介
|
ようこそ水族館へ! タツノオトシゴ、オオカミウオ、ムツゴロウ…。水の世界の生き物を迫力満点に描いた楽しい絵本。生き物たちの食事の準備など、水族館の裏側も紹介します。
|
児童内容紹介
|
ようこそ、すいぞくかんへ!すいぞくかんは、みずのせかいへのいりぐちです。さあ、どんないきものにあえるかな?タツノオトシゴ、ゴマフアザラシ、タカアシガニ、ハナミノカサゴ…。みずのいきものたちを、はくりょくのある絵(え)でしょうかいします。すいぞくかんのうらがわの、しいくいんさんやじゅういさんのしごとものっています。
|
ジャンル名
|
99
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090080000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090220000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-7764-1136-9
|
ISBN
|
978-4-7764-1136-9
|
TRCMARCNo.
|
24024843
|
出版地,頒布地等
|
神戸
|
出版地都道府県コード
|
628000
|
出版年月,頒布年月等
|
2024.7
|
ページ数等
|
[32p]
|
大きさ
|
20×27cm
|
NDC分類
|
E
|
NDC10版
|
E
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
480.76
|
絵本の主題分類(NDC10版)
|
480.76
|
図書記号
|
コス
|
絵本の主題分類に対する図書記号
|
コス
|
絵本の主題分類に対する単一標目指示
|
751A01
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
表現種別
|
G1
|
利用対象
|
A
|
掲載紙
|
朝日新聞
|
掲載日
|
2024/07/27
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
2368
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2363
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|