タイトル | 14歳の君へ |
---|---|
タイトルヨミ | ジュウヨンサイ/ノ/キミ/エ |
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | 14サイ/ノ/キミ/エ |
サブタイトル | どう考えどう生きるか |
サブタイトルヨミ | ドウ/カンガエ/ドウ/イキルカ |
著者 | 池田/晶子‖著 |
著者ヨミ | イケダ,アキコ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 池田/晶子 |
著者標目(付記事項(生没年)) | 1960〜 |
件名標目(漢字形) | 哲学 |
件名標目(カタカナ形) | テツガク |
学習件名標目(漢字形) | 哲学 |
学習件名標目(カタカナ形) | テツガク |
学習件名標目(ページ数) | 0 |
学習件名標目(漢字形) | 物の見方・考え方 |
学習件名標目(カタカナ形) | モノ/ノ/ミカタ/カンガエカタ |
学習件名標目(漢字形) | 生き方・考え方 |
学習件名標目(カタカナ形) | イキカタ/カンガエカタ |
学習件名標目(漢字形) | 友情 |
学習件名標目(カタカナ形) | ユウジョウ |
学習件名標目(ページ数) | 14-23 |
学習件名標目(漢字形) | 愛 |
学習件名標目(カタカナ形) | アイ |
学習件名標目(漢字形) | ジェンダー |
学習件名標目(カタカナ形) | ジェンダー |
学習件名標目(ページ数) | 34-44 |
学習件名標目(漢字形) | 性 |
学習件名標目(カタカナ形) | セイ |
学習件名標目(漢字形) | 学習 |
学習件名標目(カタカナ形) | ガクシュウ |
学習件名標目(ページ数) | 58-67 |
学習件名標目(漢字形) | 世界史 |
学習件名標目(カタカナ形) | セカイシ |
学習件名標目(ページ数) | 68-77 |
学習件名標目(漢字形) | 社会 |
学習件名標目(カタカナ形) | シャカイ |
学習件名標目(ページ数) | 78-87 |
学習件名標目(漢字形) | 道徳 |
学習件名標目(カタカナ形) | ドウトク |
学習件名標目(ページ数) | 88-97 |
学習件名標目(漢字形) | 戦争と平和 |
学習件名標目(カタカナ形) | センソウ/ト/ヘイワ |
学習件名標目(ページ数) | 100-112 |
学習件名標目(漢字形) | 自然 |
学習件名標目(カタカナ形) | シゼン |
学習件名標目(ページ数) | 113-122 |
学習件名標目(漢字形) | 宇宙 |
学習件名標目(カタカナ形) | ウチュウ |
学習件名標目(ページ数) | 123-132 |
学習件名標目(漢字形) | 宗教 |
学習件名標目(カタカナ形) | シュウキョウ |
学習件名標目(ページ数) | 133-145 |
学習件名標目(漢字形) | 言葉 |
学習件名標目(カタカナ形) | コトバ |
学習件名標目(ページ数) | 148-157 |
学習件名標目(漢字形) | お金 |
学習件名標目(カタカナ形) | オカネ |
学習件名標目(ページ数) | 158-167 |
学習件名標目(漢字形) | 幸福と不幸 |
学習件名標目(カタカナ形) | コウフク/ト/フコウ |
学習件名標目(ページ数) | 168-177 |
出版者 | 毎日新聞出版 |
出版者ヨミ | マイニチ/シンブン/シュッパン |
本体価格 | ¥1143 |
内容紹介 | これから君は、幸福な人生を生きなくちゃならない。不幸な時代であっても、幸福な人が不幸になることだけは決してない-。「14歳からの哲学」の著者が贈る人生の教科書。『毎日中学生新聞』連載に書き下ろしを加え単行本化。 |
児童内容紹介 | 君は、生きていることは、つらいことだと思っているだろうか。つらいこと、思うようにならないこと、望んでもいないこと、たくさんあるよね。なぜ人は生きるのか?何のために生きるのか?友愛、勉学、戦争、言葉など、考えておきたい16のことをわかりやすく解説します。 |
ジャンル名(図書詳細) | 220010170050 |
ISBN(13桁) | 978-4-620-31788-5 |
ISBN | 978-4-620-31788-5 |
TRCMARCNo. | 15141723 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版地都道府県コード | 313000 |
出版年月,頒布年月等 | 2006.12 |
刷出版年月,頒布年月等 | 2015.5 |
ページ数等 | 191p |
大きさ | 20cm |
別置記号 | K |
NDC分類 | 100 |
NDC10版 | 100 |
図書記号 | イジ |
表現種別 | A1 |
機器種別 | A |
キャリア種別 | A1 |
利用対象 | FG |
課題図書 コンクールの名称 | 読書感想画中央コンクール |
課題図書 コンクールの区分・学年 | 中学校・高等学校の部 |
課題図書 コンクールの回次(年次) | 第19回(2007年度) |
刷次 | 第32刷 |
テキストの言語 | jpn |