| タイトル | パンどうぞ |
|---|---|
| タイトルヨミ | パン/ドウゾ |
| シリーズ名 | 講談社の創作絵本 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | コウダンシャ/ノ/ソウサク/エホン |
| 著者 | 彦坂/有紀‖作 |
| 著者ヨミ | ヒコサカ,ユキ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 彦坂/有紀 |
| 著者標目(著者紹介) | 彦坂木版工房の木版画家。「パンと木版画」を自費出版。イラストレーターとしても活動。 |
| 著者 | もりと/いずみ‖作 |
| 著者ヨミ | モリト,イズミ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | もりと/いずみ |
| 著者標目(著者紹介) | 彦坂木版工房のアートディレクター、図案家。彦坂有紀の描いた木版を基に書籍、雑貨等のデザインを行う。 |
| 件名標目(漢字形) | パン |
| 件名標目(カタカナ形) | パン |
| 学習件名標目(漢字形) | パン |
| 学習件名標目(カタカナ形) | パン |
| 学習件名標目(ページ数) | 0 |
| 読み物キーワード(漢字形) | パン-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | パン-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Pan-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540162610010000 |
| 出版者 | 講談社 |
| 出版者ヨミ | コウダンシャ |
| 本体価格 | ¥1200 |
| 内容紹介 | ロールパン、あんパン、カレーパン、そして最後にできあがるのは…? 本物以上においしそうなパンのオンパレード。「浮世絵」の手法で摺られた木版画が、焼きたてのパンをみごとに表現した絵本。 |
| 児童内容紹介 | なんだかいいにおいがしてきました。はじめにとうじょうするのは、あんパンです。ぱくっ。かじったところから、あんこがみえています。つぎは、ジャムパンどうぞ。ぱくっ。かじったところから、ジャムがはみだしています。つぎは、どんなパンがでてくるのでしょう? |
| ジャンル名 | 99 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090060000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090220000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-06-132588-3 |
| ISBN | 978-4-06-132588-3 |
| TRCMARCNo. | 14055326 |
| 関連TRC 電子 MARC № | 140553260000 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2014.10 |
| ページ数等 | [32p] |
| 大きさ | 21×21cm |
| NDC分類 | E |
| NDC10版 | E |
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 596.63 |
| 絵本の主題分類(NDC10版) | 596.63 |
| 図書記号 | ヒパ |
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | ヒパ |
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 表現種別 | G1 |
| 利用対象 | A |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1888 |
| ストックブックスコード | SS1 |
| テキストの言語 | jpn |