| タイトル | 高等学校探究×ChatGPT実践ガイド |
|---|---|
| タイトルヨミ | コウトウ/ガッコウ/タンキュウ/チャット/ジーピーティー/ジッセン/ガイド |
| タイトル標目(ローマ字形) | Koto/gakko/tankyu/chatto/jipiti/jissen/gaido |
| タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | コウトウ/ガッコウ/タンキュウ/Chat/GPT/ジッセン/ガイド |
| サブタイトル | 生成AIとつくる新しい教育のカタチ |
| サブタイトルヨミ | セイセイ/エーアイ/ト/ツクル/アタラシイ/キョウイク/ノ/カタチ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Seisei/eai/to/tsukuru/atarashii/kyoiku/no/katachi |
| タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | セイセイ/AI/ト/ツクル/アタラシイ/キョウイク/ノ/カタチ |
| 著者 | 南部/久貴‖著 |
| 著者ヨミ | ナンブ,ヒサキ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 南部/久貴 |
| 著者標目(ローマ字形) | Nanbu,Hisaki |
| 記述形典拠コード | 110008259320000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110008259320000 |
| 件名標目(漢字形) | 総合学習 |
| 件名標目(カタカナ形) | ソウゴウ/ガクシュウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Sogo/gakushu |
| 件名標目(典拠コード) | 511112100000000 |
| 件名標目(漢字形) | 生成AI |
| 件名標目(カタカナ形) | セイセイ/エーアイ |
| 件名標目(ローマ字形) | Seisei/eai |
| 件名標目(典拠コード) | 512094100000000 |
| 出版者 | 明治図書出版 |
| 出版者ヨミ | メイジ/トショ/シュッパン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Meiji/Tosho/Shuppan |
| 本体価格 | ¥1960 |
| 内容紹介 | 高等学校の総合的な探究の時間における各段階で、生成AIをどのように活用できるかを具体的に解説する。購入特典としてワークシートのデータ&システムプロンプト集をダウンロードできるQRコード付き。 |
| ジャンル名 | 37 |
| ジャンル名(図書詳細) | 150080000000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-18-102423-9 |
| ISBN | 978-4-18-102423-9 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2025.6 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2025.6 |
| TRCMARCNo. | 25022744 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2025.6 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202506 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 8308 |
| 出版者典拠コード | 310000199080001 |
| ページ数等 | 149p |
| 大きさ | 22cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC分類 | 375 |
| NDC10版 | 375.1894 |
| 図書記号 | ナコ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | I |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p148〜149 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2410 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20250613 |
| 一般的処理データ | 20250609 2025 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20250609 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |