本文へ移動

メニュー もっとくわしいないよう

タイトル 赤ちゃんにどんな絵本を読もうかな
タイトルヨミ アカチャン ニ ドンナ エホン オ ヨモウカナ
サブタイトル 乳児保育の中の絵本の役割
サブタイトルヨミ ニュウジ ホイク ノ ナカ ノ エホン ノ ヤクワリ
シリーズ名 保育が好きになる実践シリーズ
シリーズ名標目(カタカナ形) ホイク ガ スキ ニ ナル ジッセン シリーズ
著者 徳永 満理/著
著者ヨミ トクナガ,マリ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 徳永 満理
記述形典拠コード 110001974000000
件名標目(漢字形) 乳児保育
件名標目(カタカナ形) ニュウジ ホイク
件名標目(漢字形) 絵本
件名標目(カタカナ形) エホン
件名標目(漢字形) ストーリー テリング
件名標目(カタカナ形) ストーリー テリング
内容細目注記 乳児保育の中で読みたい絵本のリスト:p118~121
出版者 かもがわ出版
出版者ヨミ カモガワシュッパン
出版者・頒布者等標目(漢字形) かもがわ出版
本体価格 1300
内容紹介 赤ちゃんはどんな絵本をどんな風に喜ぶのか? 赤ちゃんが絵本を面白いと思う時はどんな時なのか? 長年赤ちゃんに読み聞かせをしてきた著者が、実践を通して見えてきた、絵本の読み聞かせと赤ちゃんの関係を綴る。
ISBN(13桁) 978-4-7803-0273-8
TRCMARCNo. 09023400
Gコード 32239130
出版地,頒布地等 京都
出版年月,頒布年月等 200905
ページ数等 126p
大きさ 21cm
刊行形態区分 単品,ソフトカバー(AX)
NDC8版 376.159
NDC分類 376.159
図書記号 トア
利用対象 教員(I)
『週刊新刊全点案内』号数 1617
流通コード Dケ
このページの先頭へ