タイトル
|
ヒロシマのいのちの水
|
タイトルヨミ
|
ヒロシマ ノ イノチ ノ ミズ
|
シリーズ名
|
えほんのもり
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
エホン ノ モリ
|
著者
|
指田 和/文
|
著者ヨミ
|
サシダ,カズコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
指田 和子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Sashida,Kazuko
|
著者標目(著者紹介)
|
〈指田和〉埼玉県生まれ。出版社で子どもの雑誌、家庭雑誌などの編集を経た後、フリー。日本児童文学者協会会員。絵本に「ヒロシマのピアノ」「あしたがすき」「ぼんやきゅう」など。
|
記述形典拠コード
|
110004281930000
|
著者
|
指田 和子/文
|
著者ヨミ
|
サシダ,カズ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
指田 和
|
記述形典拠コード
|
110004281930001
|
著者
|
野村 たかあき/絵
|
著者ヨミ
|
ノムラ,タカアキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
野村 たかあき
|
著者標目(ローマ字形)
|
Nomura,Takaki
|
著者標目(著者紹介)
|
〈野村たかあき〉1949年前橋市生まれ。83年に木彫・木版画工房「でくの房」を開く。「ばあちゃんのえんがわ」で講談社絵本新人賞、「おじいちゃんのまち」で絵本にっぽん賞を受賞。
|
記述形典拠コード
|
110000773160000
|
出版者
|
文研出版
|
出版者ヨミ
|
ブンケンシュッパン
|
出版者・頒布者等標目(漢字形)
|
文研出版
|
本体価格
|
1300
|
内容紹介
|
1945年8月6日、広島の託児所で子どもたちの世話をしていた宇根利枝さん。あの日、生き残った者として、宇根さんには果たしたい約束がありました-。原爆慰霊碑に50年以上も献水を続けているおばあちゃんのお話。
|
ISBN(13桁)
|
978-4-580-82061-6
|
TRCMARCNo.
|
09029243
|
Gコード
|
32254344
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
200905
|
ページ数等
|
〔32p〕
|
大きさ
|
27cm
|
刊行形態区分
|
単品(A)
|
NDC8版
|
E
|
NDC分類
|
E
|
図書記号
|
ノヒ
|
利用対象
|
幼児(0~5歳),小学1~2年生(AC)
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1621
|
流通コード
|
D71
|