タイトル | いまに語りつぐ日本民話集 |
---|---|
タイトルヨミ | イマ ニ カタリツグ ニホン ミンワシュウ |
タイトル標目(第2タイトルのカタカナ形) | デンセツ ゲンダイ ミンワ |
巻次 | 〔第3集〕1 |
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000031 |
タイトル標目(全集コード) | 013310 |
タイトル標目(全集コード) | 014339 |
シリーズ名 | 大きな活字で読みやすい本 |
シリーズ名標目(カタカナ形) | オオキナ カツジ デ ヨミヤスイ ホン |
多巻タイトル | 木や草の伝説 |
多巻タイトルヨミ | キ ヤ クサ ノ デンセツ |
各巻のタイトル関連情報 | 木・草の由来 |
多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(カタカナ形) | キ クサ ノ ユライ |
著者 | 野村 純一/監修 |
著者ヨミ | ノムラ,ジュンイチ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 野村 純一 |
著者標目(ローマ字形) | Matsutani,Miyoko |
記述形典拠コード | 110000772830000 |
著者 | 松谷 みよ子/監修 |
著者ヨミ | マツタニ,ミヨコ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 松谷 みよ子 |
記述形典拠コード | 110000920630000 |
著者ヨミ | コボリ,ミツオ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 小堀 光夫 |
記述形典拠コード | 110003554120000 |
著者ヨミ | ハナベ,ヒデオ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 花部 英雄 |
記述形典拠コード | 110002672460000 |
各巻の責任表示 | 小堀 光夫/編集 |
各巻の責任表示 | 花部 英雄/編集 |
件名標目(漢字形) | 民話-日本 |
件名標目(カタカナ形) | ミンワ-ニホン |
出版者 | 作品社 |
出版者ヨミ | サクヒンシャ |
出版者・頒布者等標目(漢字形) | 作品社 |
発売者 | 〔リブリオ出版(発売)〕 |
発売者標目(カタカナ形) | リブリオシュッパン |
発売者標目(漢字形) | 〔リブリオ出版(発売)〕 |
累積注記 | 第3集のタイトル関連情報:伝説・現代民話 |
本体価格 | 3600 |
セット価(本体価格) | 15巻セット¥54000 |
分売不可情報 | ★ |
内容紹介 | 日本の伝統的な村社会を基盤に、世を継いで語られてきた話を中心に集成した民話集。各地方の言葉によって忠実に再現しているので、国語教育の補助教材としても使える。第3期のテーマは伝説・現代民話。 |
ISBN | 4-86057-094-4 |
TRCMARCNo. | 03017492 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版地,頒布地等 | 〔東京〕 |
出版年月,頒布年月等 | 200304 |
ページ数等 | 238p |
大きさ | 22cm |
刊行形態区分 | 全集,大活字,内容細目ファイル(CLN) |
NDC8版 | 388.1 |
NDC分類 | 388.1 |
図書記号 | イ |
巻冊記号 | 3-1 |
利用対象 | 一般(L) |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1318 |
流通コード | M1C |
配本回数 | 全45巻3配 |