タイトル | ライト兄弟はなぜ飛べたのか |
---|---|
タイトルヨミ | ライト キョウダイ ワ ナゼ トベタ ノカ |
サブタイトル | 紙飛行機で知る成功のひみつ |
サブタイトルヨミ | カミヒコウキ デ シル セイコウ ノ ヒミツ |
シリーズ名 | やさしい科学 |
シリーズ名標目(カタカナ形) | ヤサシイ カガク |
著者 | 土佐 幸子/著 |
著者ヨミ | トサ,サチコ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 土佐 幸子 |
記述形典拠コード | 110001552410000 |
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | ライト,ウィルバー |
個人件名標目(原綴形(西洋人統一形)) | Wright,Wilbur |
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | ライト,ウィルバー |
個人件名標目(ローマ字形) | Raito,Uiruba |
個人件名標目(統一形典拠コード) | 120000324690000 |
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | ライト,オーヴィル |
個人件名標目(原綴形(西洋人統一形)) | Wright,Orville |
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | ライト,オーヴィル |
個人件名標目(ローマ字形) | Raito,Obiru |
個人件名標目(統一形典拠コード) | 120000324620000 |
件名標目(漢字形) | 科学遊び/航空力学 |
件名標目(カタカナ形) | カガクアソビ/コウクウ リキガク |
件名標目(典拠コード) | 000000669 |
件名標目(漢字形) | 模型飛行機/紙飛行機 |
件名標目(カタカナ形) | カミヒコウキ/モケイ ヒコウキ |
件名標目(典拠コード) | 000000839 |
件名標目(漢字形) | グライダー |
件名標目(カタカナ形) | グライダー |
件名標目(典拠コード) | 000001182 |
件名標目(漢字形) | 航空史 |
件名標目(カタカナ形) | コウクウシ |
件名標目(典拠コード) | 000001384 |
件名標目(漢字形) | 飛行機 |
件名標目(カタカナ形) | ヒコウキ |
件名標目(典拠コード) | 000003527 |
件名標目(漢字形) | ライト兄弟 |
件名標目(カタカナ形) | ライト キヨウダイ |
件名標目(典拠コード) | 000004395 |
件名標目(漢字形) | リリエンタール |
件名標目(カタカナ形) | リリエンタール |
件名標目(典拠コード) | 000004471 |
件名標目(漢字形) | 揚力 |
件名標目(カタカナ形) | ヨウリヨク |
件名標目(典拠コード) | 000006040 |
出版者 | さ・え・ら書房 |
出版者ヨミ | サエラショボウ |
出版者・頒布者等標目(漢字形) | さ・え・ら書房 |
本体価格 | 1400 |
内容紹介 | 空気よりも重たいものを飛ばすには、どのような発明が必要だったのか。さまざまな種類の紙飛行機を作り、飛ばし、調整しながら、ライト兄弟がどうして飛行に成功したか、そのひみつをさぐる。 |
ISBN | 4-378-03896-X |
TRCMARCNo. | 05021173 |
Gコード | 31528078 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 200504 |
ページ数等 | 63p |
大きさ | 23cm |
刊行形態区分 | 単品(A) |
別置記号 | 児童図書(K) |
NDC8版 | 538.1 |
NDC分類 | 538.1 |
図書記号 | トラ |
利用対象 | 小学5~6年生(E) |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1421 |
流通コード | D02 |