本文へ移動

メニュー もっとくわしいないよう

タイトル むしのかお
タイトルヨミ ムシ ノ カオ
シリーズ名 ふしぎいっぱい写真絵本
シリーズ名標目(カタカナ形) フシギ イッパイ シャシン エホン
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 17
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 17
著者 新開 孝/写真・文
著者ヨミ シンカイ タカシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 新開 孝
著者標目(ローマ字形) Shinkai,Takashi
著者標目(著者紹介) 〈新開孝〉1958年愛媛県生まれ。愛媛大学農学部卒業。フリーの昆虫写真家。昆虫の多様で不思議な生態を掘り下げ、独自の視点から撮影。著書に「カメムシ観察事典」「里山昆虫ガイドブック」など。
記述形典拠コード 110002973170000
件名標目(漢字形) あしながばち/昆虫
件名標目(カタカナ形) アシナガバチ/コンチュウ
件名標目(典拠コード) 000000068
件名標目(漢字形) あぶ
件名標目(カタカナ形) アブ
件名標目(典拠コード) 000000088
件名標目(漢字形) あぶらむし
件名標目(カタカナ形) アブラムシ
件名標目(典拠コード) 000000094
件名標目(漢字形) あり
件名標目(カタカナ形) アリ
件名標目(典拠コード) 000000127
件名標目(漢字形) いなご
件名標目(カタカナ形) イナゴ
件名標目(典拠コード) 000000229
件名標目(漢字形) うすばかげろう
件名標目(カタカナ形) ウスバカゲロウ
件名標目(典拠コード) 000000317
件名標目(漢字形) かまきり
件名標目(カタカナ形) カマキリ
件名標目(典拠コード) 000000824
件名標目(漢字形) かみきりむし
件名標目(カタカナ形) カミキリムシ
件名標目(典拠コード) 000000830
件名標目(漢字形) くさかげろう
件名標目(カタカナ形) クサカゲロウ
件名標目(典拠コード) 000001151
件名標目(漢字形) くわがたむし
件名標目(カタカナ形) クワガタムシ
件名標目(典拠コード) 000001206
件名標目(漢字形) 昆虫
件名標目(カタカナ形) コンチユウ
件名標目(典拠コード) 000001594
件名標目(漢字形) 昆虫の形態
件名標目(カタカナ形) コンチユウ ノ ケイタイ
件名標目(典拠コード) 000001598
件名標目(漢字形) ぞうむし
件名標目(カタカナ形) ゾウムシ
件名標目(典拠コード) 000002477
件名標目(漢字形) とんぼ
件名標目(カタカナ形) トンボ
件名標目(典拠コード) 000003128
件名標目(漢字形) はえ(蠅)
件名標目(カタカナ形) ハエ
件名標目(典拠コード) 000003373
件名標目(漢字形) はち(蜂)
件名標目(カタカナ形) ハチ
件名標目(典拠コード) 000003412
件名標目(漢字形) ばった
件名標目(カタカナ形) バツタ
件名標目(典拠コード) 000003426
件名標目(漢字形) はんみょう
件名標目(カタカナ形) ハンミヨウ
件名標目(典拠コード) 000003505
件名標目(漢字形) 昆虫の変態
件名標目(カタカナ形) コンチユウ ノ ヘンタイ
件名標目(典拠コード) 000004768
件名標目(漢字形) はむし
件名標目(カタカナ形) ハムシ
件名標目(典拠コード) 000005219
出版者 ポプラ社
出版者ヨミ ポプラシャ
出版者・頒布者等標目(漢字形) ポプラ社
本体価格 1200
内容紹介 かわいい顔、こわい顔、おもしろい顔、ふしぎな顔…。個性豊かな虫の顔がせいぞろい! さまざまな昆虫の顔をマイクロレンズを使って撮影した写真絵本。
ISBN(13桁) 978-4-591-11940-2
TRCMARCNo. 10037463
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 201007
ページ数等 37p
大きさ 21×26cm
刊行形態区分 単品(A)
別置記号 児童図書(K)
NDC8版 486.1
NDC分類 486.1
図書記号 シム
利用対象 幼児(0~5歳),小学1~2年生(AC)
『週刊新刊全点案内』号数 1676
流通コード M1
このページの先頭へ