タイトル | 山上憶良 |
---|---|
タイトルヨミ | ヤマノウエノ オクラ |
タイトル標目(第2タイトルのカタカナ形) | ヤマノウエ オクラ |
シリーズ名 | 人物叢書 新装版 |
シリーズ名標目(カタカナ形) | ジンブツ ソウショ シンソウバン |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 通巻266 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 266 |
著者 | 稲岡 耕二/著 |
著者ヨミ | イナオカ,コウジ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 稲岡 耕二 |
記述形典拠コード | 110000106110000 |
著者ヨミ | ニホン,レキシ,ガッカイ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 日本歴史学会 |
記述形典拠コード | 210000040480000 |
シリーズの責任表示 | 日本歴史学会/編集 |
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 山上 憶良 |
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | ヤマノウエ,オクラ |
個人件名標目(統一形典拠コード) | 110001047190000 |
内容細目注記 | 略年譜:p315~319 文献:p320~330 |
出版者 | 吉川弘文館 |
出版者ヨミ | ヨシカワコウブンカン |
出版者・頒布者等標目(漢字形) | 吉川弘文館 |
本体価格 | 2200 |
内容紹介 | 最晩年、類稀な歌才を発揮した山上憶良。大宰帥・大伴旅人との短くも濃密な交流から生まれた「万葉集」の作品群を読み解き、人間の情や生老病死と向き合う独自の作風と貴き生涯を追う。 |
ISBN(13桁) | 978-4-642-05259-7 |
TRCMARCNo. | 10062490 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 201012 |
ページ数等 | 330p |
大きさ | 19cm |
刊行形態区分 | 単品,ソフトカバー(AX) |
NDC8版 | 911.122 |
NDC分類 | 911.122 |
図書記号 | イヤヤ |
利用対象 | 一般(L) |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1696 |
流通コード | G1 |