タイトル | 御書物同心日記 |
---|---|
タイトルヨミ | オショモツ ドウシン ニッキ |
タイトル標目(第2タイトルのカタカナ形) | オショモツ ドウシン ニッキ |
巻次 | 下 |
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000003 |
シリーズ名 | 大活字本シリーズ |
シリーズ名標目(カタカナ形) | ダイカツジボン シリーズ |
著者 | 出久根 達郎/著 |
著者ヨミ | デクネ,タツロウ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 出久根 達郎 |
著者標目(ローマ字形) | Dekune,Tatsuro |
著者標目(著者紹介) | 〈出久根達郎〉1944年茨城県生まれ。「佃島ふたり書房」で直木賞、「半分コ」で芸術選奨文部科学大臣賞を受賞。 |
記述形典拠コード | 110000665870000 |
内容細目注記 | 内容:黒鼠 落鳥 宿直 |
出版者 | 埼玉福祉会 |
出版者ヨミ | サイタマフクシカイ |
出版者・頒布者等標目(漢字形) | 埼玉福祉会 |
累積注記 | 限定500部 |
累積注記 | 底本:講談社文庫『御書物同心日記』 |
本体価格 | 2800 |
内容紹介 | 丈太郎は三男坊の厄介者だが、本の知識は誰にもひけをとらない。そこを見込まれて、御書物同心の跡継ぎとなることに-。新米同心が出会う事件を、江戸情緒豊かに綴る連作集。 |
ISBN(13桁) | 978-4-88419-697-4 |
TRCMARCNo. | 11029456 |
出版地,頒布地等 | 新座 |
出版年月,頒布年月等 | 201105 |
ページ数等 | 229p |
大きさ | 21cm |
刊行形態区分 | 上下,正続,大活字,ソフトカバー,内容細目ファイル(DLXN) |
NDC8版 | 913.6 |
NDC分類 | 913.6 |
図書記号 | デオ |
巻冊記号 | 2 |
利用対象 | 一般(L) |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1722 |
流通コード | G1 |