本文へ移動

メニュー もっとくわしいないよう

タイトル 松下幸之助の昭和史
タイトルヨミ マツシタ コウノスケ ノ ショウワシ
タイトル標目(第2タイトルのカタカナ形) フクシュウ スル シンワ
シリーズ名 ノンフィクション・シリーズ“人間”
シリーズ名標目(カタカナ形) ノンフィクション シリーズ ニンゲン
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 2
著者 立石 泰則/著
著者ヨミ タテイシ,ヤスノリ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 立石 泰則
著者標目(ローマ字形) Sataka,Makoto
著者標目(著者紹介) 1945年山形県生まれ。慶應義塾大学法学部卒業。評論家。東北公益文科大学客員教授。著書に「敵を知り己れを知らば」「反-憲法改正論」など。
記述形典拠コード 110000616440000
著者ヨミ サタカ,マコト
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 佐高 信
記述形典拠コード 110000457360000
シリーズの責任表示 佐高 信/監修・解説
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 松下 幸之助
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) マツシタ,コウノスケ
個人件名標目(ローマ字形) Matsushita,Konosuke
個人件名標目(統一形典拠コード) 110000916460000
出版者 七つ森書館
出版者ヨミ ナナツモリショカン
出版者・頒布者等標目(漢字形) 七つ森書館
累積注記  「復讐する神話」(文芸春秋 1988年刊)の改題
本体価格 2400
内容紹介 松下幸之助はいかにして経営の神様と呼ばれるようになったのか。「松下幸之助を神様にした男たち」をキーワードに、昭和という時代を描きながら、その神話と呪縛をひもとく。
ISBN(13桁) 978-4-8228-7002-7
TRCMARCNo. 11042990
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 201109
ページ数等 428p
大きさ 19cm
刊行形態区分 単品,ソフトカバー(AX)
NDC8版 335.13
NDC分類 335.13
図書記号 タマ
利用対象 一般(L)
『週刊新刊全点案内』号数 1732
このページの先頭へ