タイトル | 御隠居忍法 |
---|---|
タイトルヨミ | ゴインキョ ニンポウ |
タイトル標目(第2タイトルのカタカナ形) | ゴインキョ ニンポウ |
巻次 | 下 |
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000003 |
シリーズ名 | 大活字本シリーズ |
シリーズ名標目(カタカナ形) | ダイカツジボン シリーズ |
著者 | 高橋 義夫/著 |
著者ヨミ | タカハシ,ヨシオ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 高橋 義夫 |
著者標目(ローマ字形) | Takahashi,Yoshio |
著者標目(著者紹介) | 〈高橋義夫〉1945年千葉県生まれ。早稲田大学文学部仏文科卒業。月刊誌の編集者を経て、執筆活動に入る。「狼奉行」で直木賞を受賞。ほかの著書に「幕末怪商伝」「浄瑠璃坂の仇討ち」など。 |
記述形典拠コード | 110000587050000 |
内容細目注記 | 内容:謙信の首 不死身の男 黒手組 冬人夏草 |
出版者 | 埼玉福祉会 |
出版者ヨミ | サイタマフクシカイ |
出版者・頒布者等標目(漢字形) | 埼玉福祉会 |
累積注記 | 限定500部 |
累積注記 | 底本:実業之日本社刊『御隠居忍法』 |
本体価格 | 2900 |
内容紹介 | 御庭番の家柄である狸斎は、40の声を聞いたとたんに家督をゆずり隠居した。そして嫁いだ娘のいる奥州の領内に住みついたが、草深い奥州にも不思議な事件が山積み。これらの難問奇問をつないでゆくと、背景には大事件が…。 |
ISBN(13桁) | 978-4-88419-783-4 |
TRCMARCNo. | 12031001 |
出版地,頒布地等 | 新座 |
出版年月,頒布年月等 | 201206 |
ページ数等 | 272p |
大きさ | 21cm |
刊行形態区分 | 上下,正続,大活字,ソフトカバー,内容細目ファイル(DLXN) |
NDC8版 | 913.6 |
NDC分類 | 913.6 |
図書記号 | タゴ |
巻冊記号 | 2 |
利用対象 | 一般(L) |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1772 |
流通コード | G1 |