本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

メニュー もっとくわしいないよう

タイトル 日本国憲法はどう生まれたか?
タイトルヨミ ニホンコク ケンポウ ワ ドウ ウマレタカ
サブタイトル 原典から読み解く日米交渉の舞台裏
サブタイトルヨミ ゲンテン カラ ヨミトク ニチベイ コウショウ ノ ブタイウラ
シリーズ名 ディスカヴァー携書
シリーズ名標目(カタカナ形) ディスカヴァー ケイショ
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 104
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 104
著者 青木 高夫/〔著〕
著者ヨミ アオキ,タカオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 青木 高夫
記述形典拠コード 110003066280000
件名標目(漢字形) 憲法-日本
件名標目(カタカナ形) ケンポウ-ニホン
内容細目注記 文献:p242~243
出版者 ディスカヴァー・トゥエンティワン
出版者ヨミ ディスカヴァートゥエンティワン
出版者・頒布者等標目(漢字形) ディスカヴァー・トゥエンティワン
本体価格 1000
内容紹介 1946年2月13日、マッカーサー元帥の幕僚ホイットニー准将が日本政府に日本国憲法草案を手渡した。憲法制定の裏でいったいどんな交渉があったのか。原典となる英文一次資料を丁寧に読み解き、憲法の原点に迫る。
ISBN(13桁) 978-4-7993-1354-1
TRCMARCNo. 13037102
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 201307
ページ数等 277p
大きさ 18cm
刊行形態区分 単品,ソフトカバー(AX)
NDC8版 323.14
NDC分類 323.14
図書記号 アニ
利用対象 一般(L)
『週刊新刊全点案内』号数 1825
流通コード M1A
このページの先頭へ