本文へ移動

メニュー もっとくわしいないよう

タイトル マスターショット
タイトルヨミ マスター ショット
巻次
巻次ヨミ 3
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000003
多巻タイトル 応用編
多巻タイトルヨミ オウヨウヘン
各巻のタイトル関連情報 1つ上のクオリティを目指すための撮影術 ブレイクスルーを生み出す戦略的キャメラテクニック
多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(カタカナ形) ヒトツ ウエ ノ クオリティ オ メザス タメ ノ サツエイジュツ ブレイクスルー オ ウミダス センリャクテキ キャメラ テクニック
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Master shots.Vol 3:The director’s vision
著者 ケンワージー,C./著
著者ヨミ ケンワージー,C.
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) ケンワージー,C.
記述形典拠コード 120002321910000
著者 クリストファー・ケンワーシー/著
著者ヨミ クリストファー,ケンワーシー
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) クリストファー・ケンワーシー
記述形典拠コード 120002321910002
著者ヨミ イシワタリ,ヒトシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 石渡 均(1955~)
記述形典拠コード 110002711320000
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 石渡 均
各巻の責任表示 石渡 均(1955~)/訳
各巻の責任表示 石渡 均/訳
件名標目(漢字形) 映画-撮影
件名標目(カタカナ形) エイガ-サツエイ
出版者 フィルムアート社
出版者ヨミ フィルムアートシャ
出版者・頒布者等標目(漢字形) フィルムアート社
本体価格 2300
内容紹介 映画に必要なすべての動きをマスターし、一歩進んだ監督になるためのテクニカルノート。近作から印象的なシーンを取り出し、米国映画で使用頻度の高いドリー、クレーン、ステディカムを使用した撮影方法などを丁寧に解説する。
ISBN(13桁) 978-4-8459-1319-0
TRCMARCNo. 13055037
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 201310
ページ数等 247p
大きさ 15×21cm
刊行形態区分 全集,ソフトカバー(CX)
NDC8版 778.4
NDC分類 778.4
図書記号 ケマ
巻冊記号 3
利用対象 一般(L)
『週刊新刊全点案内』号数 1838
配本回数 3配
このページの先頭へ