本文へ移動

メニュー もっとくわしいないよう

タイトル 熱と温度のひみつ
タイトルヨミ ネツ ト オンド ノ ヒミツ
サブタイトル その正体、物質の変化との関係がわかる
サブタイトルヨミ ソノ ショウタイ ブッシツ ノ ヘンカ トノ カンケイ ガ ワカル
シリーズ名 楽しい調べ学習シリーズ
シリーズ名標目(カタカナ形) タノシイ シラベ ガクシュウ シリーズ
著者 左巻 健男/監修
著者ヨミ サマキ,タケオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 左巻 健男
著者標目(ローマ字形) Samaki,Takeo
著者標目(著者紹介) 1949年生まれ。東京学芸大学大学院教育学研究科理科教育専攻修了。東京大学非常勤講師。元法政大学生命科学部環境応用化学科教授。著書に「面白くて眠れなくなる化学」など。
記述形典拠コード 110000472650000
件名標目(漢字形) 熱学
件名標目(カタカナ形) ネツガク
出版者 PHP研究所
出版者ヨミ ピーエイチピーケンキュウジョ
出版者・頒布者等標目(漢字形) PHP研究所
本体価格 3000
内容紹介 温度がちがうと何がちがうのか。温度と熱はどのような関係にあるのか。熱の正体と性質を明らかにし、物質が熱によってどう変化するのかをイラストや図解で解説する。電気や光などのエネルギーと熱との関係も説明する。
ISBN(13桁) 978-4-569-78367-3
TRCMARCNo. 14007516
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 201402
ページ数等 63p
大きさ 29cm
刊行形態区分 単品(A)
別置記号 児童図書(K)
NDC8版 426
NDC分類 426
図書記号
利用対象 小学3~4年生,小学5~6年生(DE)
『週刊新刊全点案内』号数 1853
流通コード M1
このページの先頭へ