タイトル
|
物語で楽しむ歴史が変わったあの一瞬
|
タイトルヨミ
|
モノガタリ デ タノシム レキシ ガ カワッタ アノ イッシュン
|
巻次
|
2
|
巻次ヨミ
|
2
|
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000002
|
多巻タイトル
|
源平編
|
多巻タイトルヨミ
|
ゲンペイヘン
|
著者
|
平泉 隆房/監修
|
著者ヨミ
|
ヒライズミ,タカフサ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
平泉 隆房
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kunimatsu,Toshihide
|
著者標目(著者紹介)
|
〈国松俊英〉1940年滋賀県生まれ。同志社大学商学卒。日本児童文学者協会、日本児童文芸家協会、日本野鳥の会会員。「トキよ未来へはばたけ」で福田清人賞を受賞。他の著書に「宮沢賢治の鳥」など。
|
記述形典拠コード
|
110004528400000
|
著者ヨミ
|
クニマツ,トシヒデ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
国松 俊英
|
記述形典拠コード
|
110000354890000
|
著者
|
平泉 紀房/監修
|
著者ヨミ
|
ヒライズミ,ノリフサ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
平泉 紀房
|
記述形典拠コード
|
110006357400000
|
著者ヨミ
|
オオバ,ケイ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
大庭 桂
|
記述形典拠コード
|
110003341280000
|
各巻の責任表示
|
国松 俊英/作
|
各巻の責任表示
|
大庭 桂/作
|
件名標目(漢字形)
|
鎌倉時代/日本-歴史
|
件名標目(カタカナ形)
|
カマクラ ジダイ/ニホン-レキシ
|
件名標目(典拠コード)
|
000000826
|
件名標目(漢字形)
|
源平の争い/日本-歴史-平安時代
|
件名標目(カタカナ形)
|
ゲンペイ ノ アラソイ/ニホン-レキシ-ヘイアン ジダイ
|
件名標目(典拠コード)
|
000001337
|
件名標目(漢字形)
|
日本史/日本-歴史-鎌倉時代
|
件名標目(カタカナ形)
|
ニホン-レキシ-カマクラ ジダイ/ニホンシ
|
件名標目(典拠コード)
|
000003235
|
件名標目(漢字形)
|
平安時代
|
件名標目(カタカナ形)
|
ヘイアン ジダイ
|
件名標目(典拠コード)
|
000003788
|
件名標目(漢字形)
|
北条政子
|
件名標目(カタカナ形)
|
ホウジヨウ,マサコ
|
件名標目(典拠コード)
|
000003875
|
件名標目(漢字形)
|
源義経
|
件名標目(カタカナ形)
|
ミナモトノ,ヨシツネ
|
件名標目(典拠コード)
|
000004086
|
件名標目(漢字形)
|
源頼朝
|
件名標目(カタカナ形)
|
ミナモトノ,ヨリトモ
|
件名標目(典拠コード)
|
000004087
|
件名標目(漢字形)
|
承久の乱
|
件名標目(カタカナ形)
|
ジヨウキユウ ノ ラン
|
件名標目(典拠コード)
|
000008374
|
内容細目注記
|
源平編年表:p126~127
|
出版者
|
教育画劇
|
出版者ヨミ
|
キョウイクガゲキ
|
出版者・頒布者等標目(漢字形)
|
教育画劇
|
本体価格
|
1800
|
内容紹介
|
源氏と平氏が台頭した時代とは? 頼朝・義経兄弟をまちうけていた運命とは? 史実に基づく歴史上の事柄を基本に、フィクションを交えて読みやすくまとめた3つのお話を収録する。
|
ISBN(13桁)
|
978-4-7746-1719-0
|
TRCMARCNo.
|
13019195
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
201304
|
ページ数等
|
127p
|
大きさ
|
22cm
|
刊行形態区分
|
全集(C)
|
別置記号
|
児童図書(K)
|
NDC8版
|
210.1
|
NDC分類
|
210.1
|
図書記号
|
モ
|
巻冊記号
|
2
|
利用対象
|
小学3~4年生,小学5~6年生(DE)
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1812
|
流通コード
|
M1
|
配本回数
|
全5巻2配
|