タイトル | 触楽入門 |
---|---|
タイトルヨミ | ショクラク ニュウモン |
タイトル標目(ローマ字形) | Shokuraku nyumon |
タイトル標目(単一記入制目録における標目指示) | * |
サブタイトル | はじめて世界に触れるときのように |
サブタイトルヨミ | ハジメテ セカイ ニ フレル トキ ノ ヨウニ |
タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Hajimete sekai ni fureru toki no yoni |
著者 | テクタイル/著 |
著者ヨミ | テクタイル |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | テクタイル |
著者標目(ローマ字形) | Tekutairu |
記述形典拠コード | 210001489560000 |
件名標目(漢字形) | 皮膚感覚 |
件名標目(カタカナ形) | ヒフ カンカク |
件名標目(ローマ字形) | Hifu kankaku |
内容細目注記 | 触感年表 山本貴光監修:p240~253 |
出版者 | 朝日出版社 |
出版者ヨミ | アサヒシュッパンシャ |
出版者・頒布者等標目(漢字形) | 朝日出版社 |
税込み価格 | ¥1580 |
本体価格 | ¥1580 |
内容紹介 | つねにネットに接続し、皮膚感覚を失ってゆく私たち。もしも触覚がなくなったら? 触覚は「五感の交差点」? おでこが網膜のかわりになる? 「触れる」ということの面白さを紹介します。 |
ジャンル名 | 哲学・思想・心理(10) |
ISBN | 978-4-255-00905-6 |
TRCMARCNo. | 16002946 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2016.1 |
ページ数等 | 253p |
大きさ | 19cm |
刊行形態区分 | 単品,ソフトカバー(AX) |
NDC8版 | 141.24 |
NDC分類 | 141.24 |
図書記号 | シ |
利用対象 | 一般(L) |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1947 |
流通コード | M1 |
ベル/SB/新継続コード (u-type) | ストック |
ローカルフィールド | 110688082 141 0015801 |