タイトル
|
世界の化学者12か月
|
タイトルヨミ
|
セカイ ノ カガクシャ ジュウニカゲツ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Sekai no kagakusha junikagetsu
|
タイトル標目(第2タイトルのカタカナ形)
|
エ デ ミル カガク ノ セカイ
|
サブタイトル
|
絵で見る科学の歴史
|
サブタイトルヨミ
|
エ デ ミル カガク ノ レキシ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
E de miru kagaku no rekishi
|
著者
|
かこ さとし/作・絵
|
著者ヨミ
|
カコ,サトシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
かこ さとし
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kako,Satoshi
|
著者標目(単一記入制目録における標目指示)
|
*
|
著者標目(著者紹介)
|
1926〜2018年。福井県生まれ。東京大学工学部卒業。工学博士、技術士(化学)。絵本作家。菊池寛賞、巖谷小波文芸賞など受賞多数。作品に「からすのパンやさん」など。
|
記述形典拠コード
|
110000257020001
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
加古 里子
|
記述形典拠コード
|
110000257020000
|
件名標目(漢字形)
|
キュリー夫人/化学-歴史
|
件名標目(カタカナ形)
|
カガク-レキシ/キユリー フジン
|
件名標目(典拠コード)
|
000001055
|
件名標目(漢字形)
|
化学者/鈴木梅太郎
|
件名標目(カタカナ形)
|
スズキ,ウメタロウ/カガクシャ
|
件名標目(典拠コード)
|
000002247
|
件名標目(漢字形)
|
ファラデー/化学
|
件名標目(カタカナ形)
|
カガク/フアラデー
|
件名標目(典拠コード)
|
000003641
|
件名標目(漢字形)
|
化学者/福井謙一
|
件名標目(カタカナ形)
|
フクイ,ケンイチ/カガクシヤ
|
件名標目(典拠コード)
|
000005151
|
件名標目(漢字形)
|
ピエール・キュリー
|
件名標目(カタカナ形)
|
ピエール キユリー
|
件名標目(漢字形)
|
長岡半太郎
|
件名標目(カタカナ形)
|
ナガオカ,ハンタロウ
|
件名標目(漢字形)
|
本多光太郎
|
件名標目(カタカナ形)
|
ホンダ,コウタロウ
|
件名標目(漢字形)
|
カニッツァーロ
|
件名標目(カタカナ形)
|
カニツツアーロ
|
件名標目(漢字形)
|
クーパー
|
件名標目(カタカナ形)
|
クーパー
|
件名標目(漢字形)
|
ケクレ
|
件名標目(カタカナ形)
|
ケクレ
|
件名標目(漢字形)
|
ドレーク
|
件名標目(カタカナ形)
|
ドレーク
|
件名標目(漢字形)
|
グリニャール
|
件名標目(カタカナ形)
|
グリニヤール
|
件名標目(漢字形)
|
ミジリー
|
件名標目(カタカナ形)
|
ミジリー
|
件名標目(漢字形)
|
レッペ
|
件名標目(カタカナ形)
|
レツペ
|
件名標目(漢字形)
|
ケルダール
|
件名標目(カタカナ形)
|
ケルダール
|
件名標目(漢字形)
|
ルロアール
|
件名標目(カタカナ形)
|
ルロアール
|
件名標目(漢字形)
|
ルジチカ
|
件名標目(カタカナ形)
|
ルジチカ
|
件名標目(漢字形)
|
蔡倫
|
件名標目(カタカナ形)
|
サイリン
|
出版者
|
偕成社
|
出版者ヨミ
|
カイセイシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kaiseisha
|
出版者・頒布者等標目(漢字形)
|
偕成社
|
累積注記
|
「絵で見る化学のせかい 6 かがやく年月・化学のこよみ」(1982年刊)の改訂版
|
税込み価格
|
¥1800
|
本体価格
|
¥1800
|
内容紹介
|
1月は情熱を祖国と学問にささげたカニッツァーロ、2月は新しい元素を見いだしたキタイベル…。月ごとに「今月の化学の人」を、その業績やエピソードとともに紹介。化学の視点の食べものや花ごよみ、科学の歴史年表も収録。
|
ジャンル名
|
自然科学(45)
|
ISBN
|
978-4-03-527100-0
|
TRCMARCNo.
|
16030522
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2016.6
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0904
|
出版者典拠コード
|
310000163810000
|
ページ数等
|
31p
|
大きさ
|
28cm
|
刊行形態区分
|
単品(A)
|
別置記号
|
児童図書(K)
|
NDC8版
|
430.2
|
NDC分類
|
430.2
|
図書記号
|
カセ
|
利用対象
|
小学3~4年生(D)
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1968
|
流通コード
|
M1
|
ベル/SB/新継続コード (u-type)
|
ストック
|