タイトル
|
日本文学全集
|
タイトルヨミ
|
ニホン ブンガク ゼンシュウ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Nihon bungaku zenshu
|
タイトル標目(単一記入制目録における標目指示)
|
*
|
巻次
|
29
|
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000029
|
タイトル標目(全集コード)
|
202770
|
多巻タイトル
|
近現代詩歌
|
多巻タイトルヨミ
|
キンゲンダイ シイカ
|
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形)
|
Kingendai shiika
|
著者ヨミ
|
イケザワ,ナツキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
池沢 夏樹
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ikezawa,Natsuki
|
記述形典拠コード
|
110000059740000
|
著者標目(著者紹介)
|
1945年生まれ。作家、詩人。「スティル・ライフ」で芥川賞受賞。ほかの著書に「マシアス・ギリの失脚」「アトミック・ボックス」など。
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
池澤 夏樹
|
記述形典拠コード
|
110000059740002
|
著者
|
池沢 夏樹/個人編集
|
著者ヨミ
|
ホムラ,ヒロシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
穂村 弘
|
著者標目(ローマ字形)
|
Homura,Hiroshi
|
著者標目(著者紹介)
|
1962年北海道生まれ。「鳥肌が」で講談社エッセイ賞、「あかにんじゃ」でようちえん絵本大賞特別賞を受賞。
|
記述形典拠コード
|
110001544780000
|
著者ヨミ
|
オザワ,ミノル
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
小沢 実
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ozawa,Minoru
|
記述形典拠コード
|
110002060720000
|
記述形典拠コード
|
110002060720001
|
各巻の責任表示
|
池沢 夏樹/選
|
各巻の責任表示
|
穂村 弘/選
|
各巻の責任表示
|
小沢 実/選
|
件名標目(漢字形)
|
詩歌
|
件名標目(カタカナ形)
|
シイカ
|
内容細目注記
|
内容:詩 池沢夏樹選. 島崎藤村 島崎藤村著. 伊良子清白 伊良子清白著. 高村光太郎 高村光太郎著. 北原白秋 北原白秋著. 萩原朔太郎 萩原朔太郎著. 室生犀星 室生犀星著. 日夏耿之介 日夏耿之介著. 堀口大学 堀口大学著. 佐藤春夫 佐藤春夫著. 西脇順三郎 西脇順三郎著. 金子光晴 金子光晴著. 北村初雄 北村初雄著. 井伏鱒二 井伏鱒二著. 安西冬衛 安西冬衛著. 吉田一穂 吉田一穂著. 三好達治 三好達治著. 中野重治 中野重治著. 山之口貘 山之口貘著. 伊藤整 伊藤整著. 中原中也 中原中也著. 天野忠 天野忠著. 中村真一郎 中村真一郎著. 福永武彦 福永武彦著. 吉岡実 吉岡実著 ほか119編
|
出版者
|
河出書房新社
|
出版者ヨミ
|
カワデショボウシンシャ
|
出版者・頒布者等標目(漢字形)
|
河出書房新社
|
税込み価格
|
¥2600
|
本体価格
|
¥2600
|
内容紹介
|
池沢夏樹個人編集による日本文学全集。29は、明治から平成までの詩を池沢夏樹、短歌を穂村弘、俳句を小沢実が精選して収録。変革を経ながら多様に展開してきた詩歌の世界を一望する。解説付き。
|
ジャンル名
|
文学一般・ルポルタージュ(93)
|
ISBN
|
978-4-309-72899-5
|
TRCMARCNo.
|
16047815
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2016.9
|
ページ数等
|
468p
|
大きさ
|
20cm
|
刊行形態区分
|
全集,内容細目ファイル(CN)
|
NDC8版
|
918
|
NDC分類
|
918
|
図書記号
|
ニ
|
巻冊記号
|
29
|
利用対象
|
一般(L)
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1982
|
流通コード
|
G1
|
配本回数
|
全30巻21配
|
ベル/SB/新継続コード (u-type)
|
202770
|
ローカルフィールド
|
110699014 918 0026001
|