タイトル
|
現代語抄訳で楽しむ東海道中膝栗毛と続膝栗毛
|
タイトルヨミ
|
ゲンダイゴ ショウヤク デ タノシム トウカイドウチュウ ヒザクリゲ ト ゾク ヒザクリゲ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Gendaigo shoyaku de tanoshimu tokaidochu hizakurige to zoku hizakurige
|
著者
|
〔十返舎 一九/作〕
|
著者ヨミ
|
ジッペンシャ,イック
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
十返舎 一九(1代目)
|
著者標目(ローマ字形)
|
Jippensha,Ikku
|
著者標目(単一記入制目録における標目指示)
|
*
|
記述形典拠コード
|
110000484630000
|
著者
|
大石 学/監修
|
著者ヨミ
|
オオイシ,マナブ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
大石 学
|
著者標目(ローマ字形)
|
Oishi,Manabu
|
記述形典拠コード
|
110002178820000
|
内容細目注記
|
内容:東海道中膝栗毛 続膝栗毛
|
出版者
|
KADOKAWA
|
出版者ヨミ
|
カドカワ
|
出版者・頒布者等標目(漢字形)
|
KADOKAWA
|
税込み価格
|
¥2400
|
本体価格
|
¥2400
|
内容紹介
|
江戸時代の大ベストセラーが現代に甦る! 江戸から伊勢、京都、善光寺まで、弥次北の珍道中を描いた「東海道中膝栗毛」「続膝栗毛」の現代語抄訳を収録。旅がもっと楽しくなる宿場ごとの豆知識も掲載。
|
ジャンル名
|
文学一般・ルポルタージュ(93)
|
ISBN
|
978-4-04-601467-2
|
TRCMARCNo.
|
16046833
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2016.9
|
ページ数等
|
535p
|
大きさ
|
19cm
|
刊行形態区分
|
単品,ソフトカバー,内容細目ファイル(AXN)
|
NDC8版
|
913.55
|
NDC分類
|
913.55
|
図書記号
|
ジゲ
|
利用対象
|
一般(L)
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1981
|
流通コード
|
M1
|
ベル/SB/新継続コード (u-type)
|
ストック
|
ローカルフィールド
|
110700556 913 シ 0024001
|