タイトル
|
シベリア抑留
|
タイトルヨミ
|
シベリア ヨクリュウ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Shiberia yokuryu
|
タイトル標目(第2タイトルのカタカナ形)
|
キャンバス ニ ヨミガエル シベリア ノ イノチ
|
サブタイトル
|
絵画が記録した命と尊厳
|
サブタイトルヨミ
|
カイガ ガ キロク シタ イノチ ト ソンゲン
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Kaiga ga kiroku shita inochi to songen
|
著者
|
勇崎 作衛/絵
|
著者ヨミ
|
ユウザキ,サクエ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
勇崎 作衛
|
著者標目(ローマ字形)
|
Yuzaki,Sakue
|
著者標目(単一記入制目録における標目指示)
|
*
|
著者標目(著者紹介)
|
〈勇崎作衛〉1923~2011年。富山県生まれ。シベリア抑留者で画家。65歳で油絵を始め、シベリア抑留体験の作品を描き続ける。
|
記述形典拠コード
|
110002215860000
|
著者
|
石黒 謙吾/構成
|
著者ヨミ
|
イシグロ ケンゴ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
石黒 謙吾
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ishiguro,Kengo
|
著者標目(著者紹介)
|
〈石黒謙吾〉著述家・編集者・分類王。著書に「盲導犬クイールの一生」など。
|
記述形典拠コード
|
110002888890000
|
出版者
|
彩流社
|
出版者ヨミ
|
サイリュウシャ
|
出版者・頒布者等標目(漢字形)
|
彩流社
|
累積注記
|
「キャンバスに蘇るシベリアの命」(創美社 2010年刊)の改題
|
税込み価格
|
¥2300
|
本体価格
|
¥2300
|
内容紹介
|
冷凍庫より寒い地で、死に至る労働と飢え。人としての尊厳とは? シベリア抑留体験の作品を描き続けた勇崎作衛による87枚の作品群やスケッチ、それらに関する文章をまとめる。
|
ジャンル名
|
芸術・美術・ビジュアル(70)
|
ISBN
|
978-4-7791-2250-7
|
TRCMARCNo.
|
16037445
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2016.8
|
ページ数等
|
143p
|
大きさ
|
21cm
|
刊行形態区分
|
単品,ソフトカバー(AX)
|
NDC8版
|
723.1
|
NDC分類
|
723.1
|
図書記号
|
ユシ
|
利用対象
|
一般(L)
|
書評
|
チサ
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1974
|
流通コード
|
M1
|
ベル/SB/新継続コード (u-type)
|
ストック
|
ローカルフィールド
|
110701638 723 0023001
|