タイトル
|
忘却された支配
|
タイトルヨミ
|
ボウキャク サレタ シハイ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Bokyaku sareta shihai
|
サブタイトル
|
日本のなかの植民地朝鮮
|
サブタイトルヨミ
|
ニホン ノ ナカ ノ ショクミンチ チョウセン
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Nihon no naka no shokuminchi chosen
|
著者
|
伊藤 智永/著
|
著者ヨミ
|
イトウ,トモナガ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
伊藤 智永
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ito,Tomonaga
|
著者標目(単一記入制目録における標目指示)
|
*
|
著者標目(著者紹介)
|
〈伊藤智永〉毎日新聞編集委員。コラム「時の在りか」を執筆。著書に「奇をてらわず」「靖国と千鳥ケ淵」など。
|
記述形典拠コード
|
110005483650000
|
件名標目(漢字形)
|
強制労働
|
件名標目(カタカナ形)
|
キョウセイ ロウドウ
|
件名標目(漢字形)
|
朝鮮人(日本在留)
|
件名標目(カタカナ形)
|
チョウセンジン(ニホン ザイリュウ)
|
内容細目注記
|
文献:p207~209
|
出版者
|
岩波書店
|
出版者ヨミ
|
イワナミショテン
|
出版者・頒布者等標目(漢字形)
|
岩波書店
|
税込み価格
|
¥2200
|
本体価格
|
¥2200
|
内容紹介
|
骨と碑、強制の記憶は日本のそこかしこにあった-。日本の炭鉱で、特攻で、国内各地で死んだ植民地朝鮮出身の犠牲者を想起し、追悼しようとする人びとの営みをたどる。『毎日新聞』連載をもとに単行本化。
|
ジャンル名
|
歴史・地理・地図(20)
|
ISBN
|
978-4-00-024791-7
|
TRCMARCNo.
|
16037859
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2016.7
|
ページ数等
|
209p
|
大きさ
|
19cm
|
刊行形態区分
|
単品,ソフトカバー(AX)
|
NDC8版
|
366.8
|
NDC分類
|
366.8
|
図書記号
|
イボ
|
利用対象
|
一般(L)
|
書評
|
ア(1982)
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1974
|
流通コード
|
M1
|
ベル/SB/新継続コード (u-type)
|
ストック
|
ローカルフィールド
|
110702008 366 0022001
|