タイトル
|
チベット聖地の路地裏
|
タイトルヨミ
|
チベット セイチ ノ ロジウラ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Chibetto seichi no rojiura
|
サブタイトル
|
八年のラサ滞在記
|
サブタイトルヨミ
|
ハチネン ノ ラサ タイザイキ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Hachinen no rasa taizaiki
|
著者
|
村上 大輔/著
|
著者ヨミ
|
ムラカミ,ダイスケ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
村上 大輔
|
著者標目(ローマ字形)
|
Murakami,Daisuke
|
著者標目(単一記入制目録における標目指示)
|
*
|
記述形典拠コード
|
110006611320000
|
件名標目(漢字形)
|
チベット
|
件名標目(カタカナ形)
|
チベット
|
出版者
|
法蔵館
|
出版者ヨミ
|
ホウゾウカン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Hozokan
|
出版者・頒布者等標目(漢字形)
|
法蔵館
|
税込み価格
|
¥2400
|
本体価格
|
¥2400
|
内容紹介
|
聖と俗、慈悲と欲望、仏教の教えと政治的抑圧。聖地ラサに住む人々は何を考え、どう生きているのか-。チベット滞在8年、気鋭の人類学者が彼らの心の路地裏を歩き、その精神の風景を描く。
|
ジャンル名
|
宗教・民俗・人類(11)
|
ISBN
|
978-4-8318-6234-1
|
TRCMARCNo.
|
16040209
|
出版地,頒布地等
|
京都
|
出版年月,頒布年月等
|
2016.8
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7711
|
ページ数等
|
231p
|
大きさ
|
21cm
|
刊行形態区分
|
単品,ソフトカバー(AX)
|
NDC8版
|
389.229
|
NDC分類
|
382.229
|
図書記号
|
ムチ
|
利用対象
|
一般(L)
|
書評
|
チ(1985)
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1976
|
ローカルフィールド
|
110703535 382 0024001
|