タイトル
|
山川静夫の文楽思い出ばなし
|
タイトルヨミ
|
ヤマカワ シズオ ノ ブンラク オモイデバナシ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Yamakawa shizuo no bunraku omoidebanashi
|
著者
|
山川 静夫/著
|
著者ヨミ
|
ヤマカワ,シズオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
山川 静夫
|
著者標目(ローマ字形)
|
Yamakawa,Shizuo
|
著者標目(単一記入制目録における標目指示)
|
*
|
著者標目(著者紹介)
|
〈山川静夫〉1933年静岡市生まれ。国学院大学文学部卒業。NHKを定年退職後、エッセイストとして講演・執筆・評論などで幅広く活躍。著書に「綱大夫四季」「歌右衛門の疎開」など。
|
記述形典拠コード
|
110001025630000
|
件名標目(漢字形)
|
人形浄瑠璃
|
件名標目(カタカナ形)
|
ニンギョウ ジョウルリ
|
出版者
|
岩波書店
|
出版者ヨミ
|
イワナミショテン
|
出版者・頒布者等標目(漢字形)
|
岩波書店
|
税込み価格
|
¥1700
|
本体価格
|
¥1700
|
内容紹介
|
太夫・三味線・人形遣いをはじめ、文楽に携わる多くの人々と交流を重ねてきた山川静夫。戦後文楽史に名を残す、名人・上手の魅力的な素顔を、語りかけるような文体で綴る。国立劇場の文楽公演解説書連載を書籍化。
|
ジャンル名
|
趣味・娯楽・旅行(71)
|
ISBN
|
978-4-00-061212-8
|
TRCMARCNo.
|
17040547
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2017.8
|
ページ数等
|
155p
|
大きさ
|
20cm
|
刊行形態区分
|
単品(A)
|
NDC8版
|
777.1
|
NDC分類
|
777.1
|
図書記号
|
ヤヤ
|
利用対象
|
一般(L)
|
書評
|
ア(2029)
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2027
|
流通コード
|
M1
|
ベル/SB/新継続コード (u-type)
|
ストック
|
ローカルフィールド
|
110714359 777 0017001
|