タイトル
|
知ってる?陸上競技
|
タイトルヨミ
|
シッテル リクジョウ キョウギ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Shitteru rikujo kyogi
|
サブタイトル
|
走る跳ぶ投げる
|
サブタイトルヨミ
|
ハシル トブ ナゲル
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Hashiru tobu nageru
|
シリーズ名
|
クイズでスポーツがうまくなる
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
クイズ デ スポーツ ガ ウマク ナル
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Kuizu de supotsu ga umaku naru
|
著者
|
朝原 宣治/著
|
著者ヨミ
|
アサハラ ノブハル
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
朝原 宣治
|
著者標目(ローマ字形)
|
Asahara,Nobuharu
|
著者標目(単一記入制目録における標目指示)
|
*
|
著者標目(著者紹介)
|
〈朝原宣治〉1972年兵庫県生まれ。大阪ガス陸上競技部コーチ。主宰の「NOBY T&F CLUB」で小学生からアスリートコースまで指導。日本陸連ダイヤモンドアスリートのプログラムマネジャー。
|
記述形典拠コード
|
110005057070000
|
件名標目(漢字形)
|
陸上競技/陸上競技
|
件名標目(カタカナ形)
|
リクジヨウ キヨウギ/リクジョウ キョウギ
|
件名標目(典拠コード)
|
000004432
|
件名標目(漢字形)
|
競走
|
件名標目(カタカナ形)
|
キヨウソウ
|
件名標目(典拠コード)
|
000011558
|
件名標目(漢字形)
|
走り方
|
件名標目(カタカナ形)
|
ハシリカタ
|
件名標目(典拠コード)
|
000011761
|
件名標目(漢字形)
|
跳躍競技
|
件名標目(カタカナ形)
|
チヨウヤク キヨウギ
|
件名標目(典拠コード)
|
000013135
|
件名標目(漢字形)
|
投てき競技
|
件名標目(カタカナ形)
|
トウテキ キヨウギ
|
出版者
|
ベースボール・マガジン社
|
出版者ヨミ
|
ベースボールマガジンシャ
|
出版者・頒布者等標目(漢字形)
|
ベースボール・マガジン社
|
税込み価格
|
¥1500
|
本体価格
|
¥1500
|
内容紹介
|
体の軸がブレないようにするには? 走るときに利用する自然の力は? 跳躍種目の4つの流れとは? 陸上競技の「走・跳・投」の基本技術や体の使い方がうまくなるコツ、練習のポイントを、クイズ形式でわかりやすく解説する。
|
ジャンル名
|
スポーツ(72)
|
ISBN
|
978-4-583-10953-4
|
TRCMARCNo.
|
17043202
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2017.9
|
ページ数等
|
143p
|
大きさ
|
21cm
|
刊行形態区分
|
単品,ソフトカバー(AX)
|
別置記号
|
児童図書(K)
|
NDC8版
|
782
|
NDC分類
|
782
|
図書記号
|
アシ
|
利用対象
|
小学3~4年生,小学5~6年生,一般(DEL)
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2029
|
流通コード
|
M1
|
ベル/SB/新継続コード (u-type)
|
ストック
|