タイトル
|
「親米」日本の誕生
|
タイトルヨミ
|
シンベイ ニッポン ノ タンジョウ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Shinbei nippon no tanjo
|
タイトル標目(第2タイトルのカタカナ形)
|
シンベイ ニホン ノ タンジョウ
|
シリーズ名
|
角川選書
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
カドカワ センショ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Kadokawa sensho
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
597
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
597
|
著者
|
森 正人/著
|
著者ヨミ
|
モリ,マサト
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
森 正人(1975~)
|
著者標目(ローマ字形)
|
Mori,Masato
|
著者標目(単一記入制目録における標目指示)
|
*
|
著者標目(著者紹介)
|
〈森正人〉1975年香川県生まれ。関西学院大学大学院文学研究科博士課程修了。博士(地理学)。三重大学准教授。専門は文化地理学。著書に「四国遍路」「戦争と広告」「大衆音楽史」など。
|
記述形典拠コード
|
110004497380000
|
件名標目(漢字形)
|
ジャーナリズム-歴史
|
件名標目(カタカナ形)
|
ジャーナリズム-レキシ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Janarizumu-rekishi
|
件名標目(漢字形)
|
日本-対外関係-アメリカ合衆国-歴史
|
件名標目(カタカナ形)
|
ニホン-タイガイ カンケイ-アメリカ ガッシュウコク-レキシ
|
内容細目注記
|
文献:p248~250
|
出版者
|
KADOKAWA
|
出版者ヨミ
|
カドカワ
|
出版者・頒布者等標目(漢字形)
|
KADOKAWA
|
税込み価格
|
¥1700
|
本体価格
|
¥1700
|
内容紹介
|
第二次世界大戦で敗戦国となった日本は、アメリカへの憧れと反発を同時に抱いて発展してきた。雑誌の記事や広告、教科書、歌、テレビCD、ドラマなどを読み解き、象徴的な表象文化の分析から対米感情の歴史をたどる。
|
ジャンル名
|
文化・マスコミ(35)
|
ISBN
|
978-4-04-703609-3
|
TRCMARCNo.
|
18003444
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2018.1
|
ページ数等
|
250p
|
大きさ
|
19cm
|
刊行形態区分
|
単品,ソフトカバー(AX)
|
NDC8版
|
070.21
|
NDC分類
|
070.21
|
図書記号
|
モシ
|
利用対象
|
一般(L)
|
書評
|
ニヨ
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2047
|
流通コード
|
M1
|
ベル/SB/新継続コード (u-type)
|
ストック
|
ローカルフィールド
|
110722626 070 0017001
|