タイトル
|
ICTを活用した出版と図書館の未来
|
タイトルヨミ
|
アイシーティー オ カツヨウ シタ シュッパン ト トショカン ノ ミライ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Aishiti o katsuyo shita shuppan to toshokan no mirai
|
サブタイトル
|
立命館大学文学部のアクティブラーニング
|
サブタイトルヨミ
|
リツメイカン ダイガク ブンガクブ ノ アクティブ ラーニング
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Ritsumeikan daigaku bungakubu no akutibu raningu
|
著者
|
湯浅 俊彦/著
|
著者ヨミ
|
ユアサ,トシヒコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
湯浅 俊彦
|
著者標目(ローマ字形)
|
Yuasa,Toshihiko
|
著者標目(単一記入制目録における標目指示)
|
*
|
著者標目(著者紹介)
|
〈湯浅俊彦〉1955年大阪府生まれ。大阪市立大学大学院創造都市研究科都市情報環境研究領域博士(後期)課程修了。博士(創造都市)。立命館大学文学部文学研究科教授。日本出版学会副会長。
|
記述形典拠コード
|
110001334650000
|
件名標目(漢字形)
|
電子出版
|
件名標目(カタカナ形)
|
デンシ シュッパン
|
件名標目(漢字形)
|
電子図書館
|
件名標目(カタカナ形)
|
デンシ トショカン
|
出版者
|
出版メディアパル
|
出版者ヨミ
|
シュッパンメディアパル
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shuppanmediaparu
|
出版者・頒布者等標目(漢字形)
|
出版メディアパル
|
税込み価格
|
¥1500
|
本体価格
|
¥1500
|
内容紹介
|
ICTを活用した出版と図書館の未来を探求する立命館大学文学部における湯浅ゼミのゼミ生の研究論文と、アクティブラーニングを実践する文学部の授業実践事例を紹介。国立国会図書館・東京本館等への訪問記も収録する。
|
ジャンル名
|
図書館・読書(19)
|
ISBN
|
978-4-902251-66-1
|
TRCMARCNo.
|
18018533
|
出版地,頒布地等
|
市川
|
出版年月,頒布年月等
|
2018.4
|
ページ数等
|
108p
|
大きさ
|
21cm
|
刊行形態区分
|
単品,ソフトカバー(AX)
|
NDC8版
|
023
|
NDC分類
|
023
|
図書記号
|
ユア
|
利用対象
|
一般(L)
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2058
|
流通コード
|
M1B
|
ベル/SB/新継続コード (u-type)
|
ストック
|
ローカルフィールド
|
110722808 023 0015001
|