タイトル
|
絵でわかる生態系のしくみ
|
タイトルヨミ
|
エ デ ワカル セイタイケイ ノ シクミ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
E de wakaru seitaikei no shikumi
|
シリーズ名
|
絵でわかるシリーズ
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
エ デ ワカル シリーズ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
E de wakaru shirizu
|
著者
|
鷲谷 いづみ/著
|
著者ヨミ
|
ワシタニ,イズミ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
鷲谷 いづみ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Washitani,Izumi
|
著者標目(単一記入制目録における標目指示)
|
*
|
著者標目(著者紹介)
|
〈鷲谷いづみ〉1950年生まれ。理学博士。中央大学理工学部人間総合理工学科教授。東京大学名誉教授。みどりの学術賞、日本生態学会功労賞など受賞。著書に「さとやま」「絵でわかる生物多様性」など。
|
記述形典拠コード
|
110001903770000
|
著者
|
後藤 章/絵
|
著者ヨミ
|
ゴトウ,アキラ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
後藤 章(1973~)
|
著者標目(ローマ字形)
|
Goto,Akira
|
記述形典拠コード
|
110005217800000
|
件名標目(漢字形)
|
生態学/生物多様性
|
件名標目(カタカナ形)
|
セイブツ タヨウセイ/セイタイガク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Seibutsu tayosei
|
件名標目(典拠コード)
|
511674500000000
|
件名標目(漢字形)
|
自然保護
|
件名標目(カタカナ形)
|
シゼン ホゴ
|
内容細目注記
|
文献:p154~159
|
出版者
|
講談社
|
出版者ヨミ
|
コウダンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kodansha
|
出版者・頒布者等標目(漢字形)
|
講談社
|
税込み価格
|
¥2200
|
本体価格
|
¥2200
|
内容紹介
|
生態系のありさまや働きを把握することは、環境問題を適切に解決し、サステナビリティ(持続可能性)を確保するためにも欠かせない。生態系の構成、動態、機能、しくみなどをオールカラーのイラストと平易な文章で紹介する。
|
ジャンル名
|
生きもの(47)
|
ISBN
|
978-4-06-514096-3
|
TRCMARCNo.
|
19000060
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2018.12
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2253
|
出版者典拠コード
|
310000170270000
|
ページ数等
|
165p
|
大きさ
|
21cm
|
刊行形態区分
|
単品,ソフトカバー(AX)
|
NDC8版
|
468
|
NDC分類
|
468
|
図書記号
|
ワエ
|
利用対象
|
一般(L)
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2093
|
版表示
|
新版
|
流通コード
|
M1
|
ベル/SB/新継続コード (u-type)
|
ストック
|
ローカルフィールド
|
110731676 468 0022001
|