タイトル
|
めのはなし
|
タイトルヨミ
|
メ ノ ハナシ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Me no hanashi
|
著者
|
堀内 誠一/さく
|
著者ヨミ
|
ホリウチ,セイイチ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
堀内 誠一
|
著者標目(ローマ字形)
|
Horiuchi,Seiichi
|
著者標目(単一記入制目録における標目指示)
|
*
|
著者標目(著者紹介)
|
1932〜87年。東京生まれ。企業広告や挿絵、絵本等を手がける。
|
記述形典拠コード
|
110000887300000
|
件名標目(漢字形)
|
視覚
|
件名標目(カタカナ形)
|
シカク
|
件名標目(典拠コード)
|
000009694
|
件名標目(漢字形)
|
眼
|
件名標目(カタカナ形)
|
メ
|
出版者
|
福音館書店
|
出版者ヨミ
|
フクインカンショテン
|
出版者・頒布者等標目(漢字形)
|
福音館書店
|
累積注記
|
かがくのとも50周年記念出版
|
税込み価格
|
¥900
|
本体価格
|
¥900
|
内容紹介
|
目の働きをユーモアいっぱいに描いた絵本。睫毛がついてるわけは? 瞳孔や虹彩の働きは? 驚異に満ちた目のしくみをわかりやすく伝える。全く同じ2つのものが、見るときの条件によって違って見える「錯視」も紹介。
|
ジャンル名
|
絵本(99)
|
ISBN
|
978-4-8340-0691-9
|
TRCMARCNo.
|
19018137
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2019.4
|
ページ数等
|
27p
|
大きさ
|
25cm
|
刊行形態区分
|
単品(A)
|
NDC8版
|
E
|
NDC分類
|
E
|
図書記号
|
ホメ
|
利用対象
|
幼児(0~5歳),小学1~2年生(AC)
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2108
|
流通コード
|
M1
|
ベル/SB/新継続コード (u-type)
|
ストック
|
ローカルフィールド
|
120452248 E カガ 20190009002
|