タイトル | 惑星MAPS |
---|---|
タイトルヨミ | ワクセイ/マップス |
タイトル標目(ローマ字形) | Wakusei/mappusu |
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | ワクセイ/MAPS |
サブタイトル | 太陽系図絵 |
サブタイトルヨミ | タイヨウケイ/ズエ |
タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Taiyokei/zue |
サブタイトル | もしも宇宙を旅したら もしも宇宙でくらせたら |
サブタイトルヨミ | モシモ/ウチュウ/オ/タビシタラ/モシモ/ウチュウ/デ/クラセタラ |
タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Moshimo/uchu/o/tabishitara/moshimo/uchu/de/kurasetara |
著者 | 宇宙兄さんズ‖文 |
著者ヨミ | ウチュウ/ニイサンズ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 宇宙兄さんズ |
著者標目(ローマ字形) | Uchu/Niisanzu |
記述形典拠コード | 210001557060000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 210001557060000 |
著者 | イケウチ/リリー‖絵 |
著者ヨミ | イケウチ,リリー |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | イケウチ/リリー |
著者標目(ローマ字形) | Ikeuchi,Riri |
記述形典拠コード | 110007319660000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110007319660000 |
件名標目(漢字形) | 惑星 |
件名標目(カタカナ形) | ワクセイ |
件名標目(ローマ字形) | Wakusei |
件名標目(典拠コード) | 511489300000000 |
件名標目(漢字形) | 太陽系 |
件名標目(カタカナ形) | タイヨウケイ |
件名標目(ローマ字形) | Taiyokei |
件名標目(典拠コード) | 511126700000000 |
出版者 | 誠文堂新光社 |
出版者ヨミ | セイブンドウ/シンコウシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Seibundo/Shinkosha |
本体価格 | ¥2000 |
内容紹介 | 地球の外の惑星はどんなところなのか? 行ったら何ができるのか? 「太陽系旅行のためのガイドブック」として、各惑星の特徴を最新研究のデータに基づきわかりやすく紹介する。ジャケット裏はポスター仕様。 |
児童内容紹介 | 太陽系の惑星(わくせい)や星をめぐる旅を案内。一緒(いっしょ)に旅するなかまのクルー(乗組員)とともに、火星、小惑星帯、木星、太陽、月などの特徴(とくちょう)と、行ったらできること、その惑星からちょっと足をのばして行ける衛星などを、イラストで楽しく紹介(しょうかい)します。 |
ジャンル名 | 地学・宇宙・天文(46) |
ジャンル名(図書詳細) | 宇宙・地球・気象(220010130020) |
下記の特定事項に属さない注記 | 子供の科学特別編集 |
ISBN(13桁) | 978-4-416-61877-6 |
ISBN | 978-4-416-61877-6 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2018.6 |
ISBNに対応する出版年月 | 2018.6 |
TRCMARCNo. | 18028059 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版地都道府県コード | 東京都(313000) |
出版年月,頒布年月等 | 2018.6 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201806 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3854 |
出版者典拠コード | 310000179010000 |
ページ数等 | 63p |
大きさ | 29×29cm |
装丁コード | ジャケット裏に情報あり(17) |
刊行形態区分 | 単品(A) |
別置記号 | 児童図書(K) |
NDC分類 | 445 |
NDC10版 | 445 |
図書記号 | ワ |
図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
表現種別 | テキスト(A1) |
機器種別 | 機器不用(A) |
キャリア種別 | 冊子(A1) |
利用対象 | 小学生(B) |
『週刊新刊全点案内』号数 | 2066 |
ストックブックスコード | 注目の1冊☆☆(SS2) |
テキストの言語 | 日本語(jpn) |
出版国コード | 日本国(JP) |
データレベル | 確定(F) |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | 新刊流通図書掲載(A) |
周辺ファイルの種類 | 目次情報ファイル有(D) |
最終更新日付 | 20180615 |
一般的処理データ | 20180614 2018 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20180614 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
第1階層目次タイトル | 惑星旅行のしおり |
---|---|
第1階層目次タイトル | 火星 |
第1階層目次タイトル | 小惑星帯 |
第1階層目次タイトル | 木星 |
第1階層目次タイトル | 土星 |
第1階層目次タイトル | 天王星 |
第1階層目次タイトル | 海王星 |
第1階層目次タイトル | 金星 |
第1階層目次タイトル | 水星 |
第1階層目次タイトル | 太陽 |
第1階層目次タイトル | 月 |
第1階層目次タイトル | 次はどこ行く? 宇宙旅行計画 |
学習件名標目(漢字形) | 天文 |
---|---|
学習件名標目(カタカナ形) | テンモン |
学習件名標目(ローマ字形) | Tenmon |
学習件名標目(ページ数) | 0 |
学習件名標目(典拠コード) | 540315400000000 |
学習件名標目(漢字形) | 太陽系 |
学習件名標目(カタカナ形) | タイヨウケイ |
学習件名標目(ローマ字形) | Taiyokei |
学習件名標目(典拠コード) | 540317100000000 |
学習件名標目(漢字形) | 宇宙 |
学習件名標目(カタカナ形) | ウチュウ |
学習件名標目(ローマ字形) | Uchu |
学習件名標目(典拠コード) | 540323400000000 |
学習件名標目(漢字形) | 宇宙旅行 |
学習件名標目(カタカナ形) | ウチュウ/リョコウ |
学習件名標目(ローマ字形) | Uchu/ryoko |
学習件名標目(典拠コード) | 540324400000000 |
学習件名標目(漢字形) | 惑星 |
学習件名標目(カタカナ形) | ワクセイ |
学習件名標目(ローマ字形) | Wakusei |
学習件名標目(典拠コード) | 540366000000000 |
学習件名標目(漢字形) | 火星 p8-19 |
学習件名標目(カタカナ形) | カセイ |
学習件名標目(ローマ字形) | Kasei |
学習件名標目(ページ数) | 8-19 |
学習件名標目(典拠コード) | 540454500000000 |
学習件名標目(漢字形) | 衛星 p18-19,28-29,36-37 |
学習件名標目(カタカナ形) | エイセイ |
学習件名標目(ローマ字形) | Eisei |
学習件名標目(ページ数) | 18-19,28-29,36-37 |
学習件名標目(典拠コード) | 540527400000000 |
学習件名標目(漢字形) | 小惑星 p20-21 |
学習件名標目(カタカナ形) | ショウワクセイ |
学習件名標目(ローマ字形) | Showakusei |
学習件名標目(ページ数) | 20-21 |
学習件名標目(典拠コード) | 540336700000000 |
学習件名標目(漢字形) | 木星 p22-29 |
学習件名標目(カタカナ形) | モクセイ |
学習件名標目(ローマ字形) | Mokusei |
学習件名標目(ページ数) | 22-29 |
学習件名標目(典拠コード) | 540397100000000 |
学習件名標目(漢字形) | 土星 p30-37 |
学習件名標目(カタカナ形) | ドセイ |
学習件名標目(ローマ字形) | Dosei |
学習件名標目(ページ数) | 30-37 |
学習件名標目(典拠コード) | 540294700000000 |
学習件名標目(漢字形) | 天王星 p38-41 |
学習件名標目(カタカナ形) | テンノウセイ |
学習件名標目(ローマ字形) | Tennosei |
学習件名標目(ページ数) | 38-41 |
学習件名標目(典拠コード) | 540315800000000 |
学習件名標目(漢字形) | 海王星 p42-45 |
学習件名標目(カタカナ形) | カイオウセイ |
学習件名標目(ローマ字形) | Kaiosei |
学習件名標目(ページ数) | 42-45 |
学習件名標目(典拠コード) | 540441100000000 |
学習件名標目(漢字形) | 金星 p46-51 |
学習件名標目(カタカナ形) | キンセイ |
学習件名標目(ローマ字形) | Kinsei |
学習件名標目(ページ数) | 46-51 |
学習件名標目(典拠コード) | 540562400000000 |
学習件名標目(漢字形) | 水星 p52-55 |
学習件名標目(カタカナ形) | スイセイ |
学習件名標目(ローマ字形) | Suisei |
学習件名標目(ページ数) | 52-55 |
学習件名標目(典拠コード) | 540426100000000 |
学習件名標目(漢字形) | 太陽 p56-57 |
学習件名標目(カタカナ形) | タイヨウ |
学習件名標目(ローマ字形) | Taiyo |
学習件名標目(ページ数) | 56-57 |
学習件名標目(典拠コード) | 540316900000000 |
学習件名標目(漢字形) | 月 p58-61 |
学習件名標目(カタカナ形) | ツキ |
学習件名標目(ローマ字形) | Tsuki |
学習件名標目(ページ数) | 58-61 |
学習件名標目(典拠コード) | 540394400000000 |