タイトル
|
天草島原一揆後を治めた代官鈴木重成
|
タイトルヨミ
|
アマクサ シマバラ イッキゴ オ オサメタ ダイカン スズキ シゲナリ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Amakusa shimabara ikkigo o osameta daikan suzuki shigenari
|
著者
|
田口 孝雄/著
|
著者ヨミ
|
タグチ,タカオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
田口 孝雄(1942~)
|
著者標目(ローマ字形)
|
Taguchi,Takao
|
著者標目(単一記入制目録における標目指示)
|
*
|
著者標目(著者紹介)
|
〈田口孝雄〉昭和17年熊本県生まれ。国学院大学文学部卒。鈴木神社第15代宮司。熊本県神社庁研修所講師。
|
記述形典拠コード
|
110004106990000
|
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
鈴木 重成
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
スズキ,シゲナリ
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Suzuki,Shigenari
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
110002539380000
|
件名標目(漢字形)
|
天草市-歴史
|
件名標目(カタカナ形)
|
アマクサシ-レキシ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Amakusashi-rekishi
|
内容細目注記
|
鈴木重成年譜:p260~263 文献:p266~270
|
出版者
|
弦書房
|
出版者ヨミ
|
ゲンショボウ
|
出版者・頒布者等標目(漢字形)
|
弦書房
|
税込み価格
|
¥2200
|
本体価格
|
¥2200
|
内容紹介
|
天草島原一揆のあと地域再生を成し遂げた幕府代官、鈴木重成。原城で死んでいったキリシタンの供養、疲弊した村への移民の誘致、大胆な年貢減免、社寺の再興など、特異な復興策とその思想の核心を浮き彫りにする。
|
ジャンル名
|
歴史・地理・地図(20)
|
ISBN
|
978-4-86329-190-4
|
TRCMARCNo.
|
19028502
|
出版地,頒布地等
|
福岡
|
出版年月,頒布年月等
|
2019.6
|
ページ数等
|
270p 図版12p
|
大きさ
|
21cm
|
刊行形態区分
|
単品,ソフトカバー(AX)
|
NDC8版
|
289.1
|
NDC分類
|
289.1
|
図書記号
|
タアス
|
利用対象
|
一般(L)
|
書評
|
チ(2122)
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2117
|
流通コード
|
M1B
|
ベル/SB/新継続コード (u-type)
|
ストック
|
ローカルフィールド
|
110739679 289 0022001
|