タイトル
|
しらべよう!たのしもう!かならずわかるラグビー入門
|
タイトルヨミ
|
シラベヨウ タノシモウ カナラズ ワカル ラグビー ニュウモン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Shirabeyo tanoshimo kanarazu wakaru ragubi nyumon
|
巻次
|
2
|
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000002
|
多巻タイトル
|
日本のラグビー新発見
|
多巻タイトルヨミ
|
ニホン ノ ラグビー シンハッケン
|
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形)
|
Nihon no ragubi shinhakken
|
著者
|
稲葉 茂勝/文・構成
|
著者ヨミ
|
イナバ シゲカツ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
稲葉 茂勝
|
著者標目(ローマ字形)
|
Inaba,Shigekatsu
|
著者標目(単一記入制目録における標目指示)
|
*
|
著者標目(著者紹介)
|
1953年東京都生まれ。大阪外国語大学・東京外国語大学卒業。国際理解教育学会会員。子ども向け書籍のプロデューサー。子どもジャーナリスト。著書に「SDGsのきほん」など。
|
記述形典拠コード
|
110003733750000
|
著者
|
こどもくらぶ/編集
|
著者ヨミ
|
コドモ クラブ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
こどもくらぶ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kodomo Kurabu
|
記述形典拠コード
|
210000690150002
|
著者ヨミ
|
コドモ クラブ ヘンシュウブ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
こどもくらぶ編集部
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kodomo Kurabu Henshubu
|
記述形典拠コード
|
210000690150000
|
件名標目(漢字形)
|
ラグビー
|
件名標目(カタカナ形)
|
ラグビー
|
出版者
|
ベースボール・マガジン社
|
出版者ヨミ
|
ベースボールマガジンシャ
|
出版者・頒布者等標目(漢字形)
|
ベースボール・マガジン社
|
税込み価格
|
¥2800
|
本体価格
|
¥2800
|
内容紹介
|
ラグビーについて、大きな写真、さまざまな図版や資料をつかってわかりやすく解説。2は、日本のラグビーのはじまり、フェアプレーと自己犠牲の精神、ラグビー日本代表、大学・高校ラグビーなどを取り上げる。
|
ジャンル名
|
スポーツ(72)
|
ISBN
|
978-4-583-11012-7
|
TRCMARCNo.
|
16035364
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2016.7
|
ページ数等
|
31p
|
大きさ
|
29cm
|
刊行形態区分
|
全集(C)
|
別置記号
|
児童図書(K)
|
NDC8版
|
783.48
|
NDC分類
|
783.48
|
図書記号
|
イシ
|
巻冊記号
|
2
|
利用対象
|
小学3~4年生,小学5~6年生(DE)
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1972
|
流通コード
|
M1
|
配本回数
|
全3巻2配
|
ベル/SB/新継続コード (u-type)
|
ストック
|