タイトル
|
世界でいちばん素敵な古代史の教室
|
タイトルヨミ
|
セカイ デ イチバン ステキ ナ コダイシ ノ キョウシツ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Sekai de ichiban suteki na kodaishi no kyoshitsu
|
タイトル標目(単一記入制目録における標目指示)
|
*
|
著者ヨミ
|
タキオト,ヨシユキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
滝音 能之
|
著者標目(ローマ字形)
|
Takioto,Yoshiyuki
|
記述形典拠コード
|
110001519340000
|
著者
|
滝音 能之/監修
|
記述形典拠コード
|
110001519340001
|
件名標目(漢字形)
|
日本-歴史-古代
|
件名標目(カタカナ形)
|
ニホン-レキシ-コダイ
|
内容細目注記
|
文献:巻末
|
出版者
|
三才ブックス
|
出版者ヨミ
|
サンサイブックス
|
出版者・頒布者等標目(漢字形)
|
三才ブックス
|
累積注記
|
欧文タイトル:The World’s Most Wonderful Classroom of Ancient history
|
税込み価格
|
¥1500
|
本体価格
|
¥1500
|
内容紹介
|
日本人はどこから来たの? 縄文土器ってなにがすごいの? 全国で巨大な古墳が築かれたのはなんのため? 律令国家ってどんな国家なの? 日本の古代の歴史を美しい写真と分かりやすい文章で解説する。
|
ジャンル名
|
歴史・地理・地図(20)
|
ISBN
|
978-4-86673-164-3
|
TRCMARCNo.
|
19050442
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2019.11
|
ページ数等
|
153p
|
大きさ
|
21cm
|
刊行形態区分
|
単品,ソフトカバー(AX)
|
NDC8版
|
210.3
|
NDC分類
|
210.3
|
図書記号
|
セ
|
利用対象
|
一般(L)
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2137
|
流通コード
|
M1
|
ベル/SB/新継続コード (u-type)
|
ストック
|
ローカルフィールド
|
110744711 210.3 0015001
|