タイトル
|
理科をたのしく!光と音の実験工作
|
タイトルヨミ
|
リカ オ タノシク ヒカリ ト オト ノ ジッケン コウサク
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Rika o tanoshiku hikari to oto no jikken kosaku
|
タイトル標目(単一記入制目録における標目指示)
|
*
|
巻次
|
1
|
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000001
|
多巻タイトル
|
ピンホールカメラほか~光の性質を学ぼう~
|
多巻タイトルヨミ
|
ピンホール カメラ ホカ ヒカリ ノ セイシツ オ マナボウ
|
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形)
|
Pinhoru kamera hoka hikari no seishitsu o manabo
|
件名標目(漢字形)
|
光学-実験/音響学-実験
|
件名標目(カタカナ形)
|
コウガク-ジッケン/オンキョウガク-ジッケン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Onkyogaku-jikken
|
出版者
|
汐文社
|
出版者ヨミ
|
チョウブンシャ
|
出版者・頒布者等標目(漢字形)
|
汐文社
|
税込み価格
|
¥2500
|
本体価格
|
¥2500
|
内容紹介
|
理科をたのしく学習できる実験工作の本。1は、「かんたん万華鏡」「日時計」「ピンホールカメラ」など、光の性質を確かめる、さまざまな実験を紹介。実験に使うものの作り方もイラストで解説する。
|
ジャンル名
|
自然科学(45)
|
ISBN
|
978-4-8113-2496-8
|
TRCMARCNo.
|
18042032
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2018.9
|
ページ数等
|
31p
|
大きさ
|
27cm
|
刊行形態区分
|
全集(C)
|
別置記号
|
児童図書(K)
|
NDC8版
|
425.07
|
NDC分類
|
425.07
|
図書記号
|
リ
|
巻冊記号
|
1
|
利用対象
|
小学3~4年生,小学5~6年生(DE)
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2078
|
流通コード
|
M1
|
配本回数
|
全3巻2配
|
ベル/SB/新継続コード (u-type)
|
ストック
|
ローカルフィールド
|
120459342 425 0025001
|