本文へ移動

メニュー もっとくわしいないよう

タイトル 「駅の子」の闘い
タイトルヨミ エキ ノ コ ノ タタカイ
タイトル標目(ローマ字形) Eki no ko no tatakai
サブタイトル 戦争孤児たちの埋もれてきた戦後史
サブタイトルヨミ センソウ コジタチ ノ ウズモレテ キタ センゴシ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Senso kojitachi no uzumorete kita sengoshi
シリーズ名 幻冬舎新書
シリーズ名標目(カタカナ形) ゲントウシャ シンショ
シリーズ名標目(ローマ字形) Gentosha shinsho
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 な-26-1
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み ナ-26-1
シリーズ名標目(シリーズコード) 201813
著者 中村 光博/著
著者ヨミ ナカムラ,ミツヒロ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 中村 光博
著者標目(ローマ字形) Nakamura,Mitsuhiro
著者標目(単一記入制目録における標目指示)
著者標目(著者紹介) 〈中村光博〉1984年東京都生まれ。東京大学公共政策大学院修了。NHK社会番組部ディレクター。「クローズアップ現代+」や「NHKスペシャル」などを制作。
記述形典拠コード 110007640120000
件名標目(漢字形) 太平洋戦争(1941~1945)
件名標目(カタカナ形) タイヘイヨウ センソウ
件名標目(漢字形) 戦争犠牲者
件名標目(カタカナ形) センソウ ギセイシャ
件名標目(漢字形) 孤児
件名標目(カタカナ形) コジ
内容細目注記 文献:p258~259
出版者 幻冬舎
出版者ヨミ ゲントウシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Gentosha
出版者・頒布者等標目(漢字形) 幻冬舎
税込み価格 ¥880
本体価格 ¥880
内容紹介 「駅の子」「浮浪児」などと呼ばれた戦争孤児。飢えと寒さ。物乞いや盗み。戦争が終わってから始まった闘いの日々…。これまで口を閉ざしてきた「駅の子」たちが、初めてその体験を語る。NHKスペシャルを書籍化。
ジャンル名 歴史・地理・地図(20)
ISBN 978-4-344-98582-7
TRCMARCNo. 20004488
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2020.1
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2076
出版者典拠コード 310000522360000
ページ数等 259p
大きさ 18cm
刊行形態区分 単品,ソフトカバー(AX)
NDC8版 210.75
NDC分類 210.75
図書記号 ナエ
利用対象 一般(L)
書評
『週刊新刊全点案内』号数 2146
流通コード G1
ベル/SB/新継続コード (u-type) 201813
ローカルフィールド 110747185S 210 0008801
このページの先頭へ