本文へ移動

メニュー もっとくわしいないよう

タイトル 縄文ルネサンス
タイトルヨミ ジョウモン ルネサンス
タイトル標目(ローマ字形) Jomon runesansu
サブタイトル 現代社会が発見する新しい縄文
サブタイトルヨミ ゲンダイ シャカイ ガ ハッケン スル アタラシイ ジョウモン
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Gendai shakai ga hakken suru atarashii jomon
著者 古谷 嘉章/著
著者ヨミ フルヤ,ヨシアキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 古谷 嘉章
著者標目(ローマ字形) Furuya,Yoshiaki
著者標目(単一記入制目録における標目指示)
著者標目(著者紹介) 〈古谷嘉章〉1956年東京生まれ。九州大学大学院比較社会文化研究院教授。博士(学術)。著書に「憑依と語り」「異種混淆の近代と人類学」など。
記述形典拠コード 110003532380000
件名標目(漢字形) 縄文式文化
件名標目(カタカナ形) ジョウモンシキ ブンカ
件名標目(ローマ字形) Jomonshiki bunka
件名標目(典拠コード) 511545700000000
内容細目注記 文献:p275~289
出版者 平凡社
出版者ヨミ ヘイボンシャ
出版者・頒布者等標目(漢字形) 平凡社
税込み価格 ¥2800
本体価格 ¥2800
内容紹介 縄文ファンの活動が拡大し多様化している。「知らなかった縄文文化(のモノ)に、気づかなかった価値を見出し、現代社会の生活に活かす、多種多様な文化現象」を「縄文ルネサンス」と名づけて論考する。
ジャンル名 歴史・地理・地図(20)
ISBN 978-4-582-83824-4
TRCMARCNo. 19056036
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2019.12
ページ数等 289p
大きさ 20cm
刊行形態区分 単品(A)
NDC8版 210.2
NDC分類 210.25
図書記号 フジ
利用対象 一般(L)
書評 ニ(2148)
『週刊新刊全点案内』号数 2141
流通コード M1
ベル/SB/新継続コード (u-type) ストック
ローカルフィールド 110749371 210.2 0028001
このページの先頭へ