本文へ移動

メニュー もっとくわしいないよう

タイトル オニタロウ
タイトルヨミ オニタロウ
タイトル標目(ローマ字形) Onitaro
シリーズ名 福音館創作童話シリーズ
シリーズ名標目(カタカナ形) フクインカン ソウサク ドウワ シリーズ
シリーズ名標目(ローマ字形) Fukuinkan sosaku dowa shirizu
シリーズ名標目(典拠コード) 602191900000000
著者 こさか まさみ/文
著者ヨミ コサカ,マサミ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) こさか まさみ
著者標目(ローマ字形) Kosaka,Masami
著者標目(著者紹介) 兵庫県生まれ。デザイン事務所勤務をへて、子育てをしながら童話を書く。作品に「おばけのクリリン」など。
記述形典拠コード 110004459620000
著者 北村 人/絵
著者ヨミ キタムラ,ジン
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 北村 人
著者標目(ローマ字形) Kitamura,Jin
記述形典拠コード 110006233890000
出版者 福音館書店
出版者ヨミ フクインカン ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Fukuinkan Shoten
出版者・頒布者等標目(漢字形) 福音館書店
本体価格 ¥1400
内容紹介 カキの木山に住むやさしいオニのオニタロウは、30人子分がいると、とうさんオニにうそをついてしまいました。子分を探していたオニタロウは、「たけのこえん」の庭で遊んでいるこどもたちを見つけて…。
児童内容紹介 やさしいオニのオニタロウは、カキの木山(きやま)のどうぶつたちの人気(にんき)もの。ある日(ひ)、とうさんオニがやってきたとき、コブンが30人いるとうそをついてしまいました。オニタロウは、とうさんオニがくるときだけ、コブンになってくれるだれかをさがしにいきました。すると…。
ジャンル名 児童よみもの(98)
ジャンル名(図書詳細) 日本の作品(220020090000)
ISBN(13桁) 978-4-8340-8590-7
ISBN 4-8340-8590-7
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2021.1
ISBNに対応する出版年月 2021.1
TRCMARCNo. 21002659
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2021.1
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202101
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7308
出版者典拠コード 310000194200000
ページ数等 99p
大きさ 22cm
刊行形態区分 単品(A)
別置記号 児童図書(K)
NDC分類 913.6
NDC10版 913.6
図書記号 コオ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 3~5歳,小学1~2年生(A3B1)
掲載紙 産経新聞
掲載日 2021/01/24
『週刊新刊全点案内』掲載号数 2195
『週刊新刊全点案内』号数 2193
ベルグループコード 児童読み物ハーフ(08H)
テキストの言語 日本語(jpn)
出版国コード 日本国(JP)
データレベル 確定(F)
更新レベル 0002
MARC種別 新刊流通図書掲載(A)
周辺ファイルの種類 内容細目ファイル有(B)
最終更新日付 20210129
一般的処理データ 20210112 2021 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20210112
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc

ないよう

タイトル オニタロウ   p7-15
タイトル(カタカナ形) オニタロウ
タイトル(ローマ字形) Onitaro
収録ページ 7-15
タイトル コブンをさがして   p16-31
タイトル(カタカナ形) コブン オ サガシテ
タイトル(ローマ字形) Kobun o sagashite
収録ページ 16-31
タイトル おにさん、こちら   p32-58
タイトル(カタカナ形) オニサン コチラ
タイトル(ローマ字形) Onisan kochira
収録ページ 32-58
タイトル オニタロウからのてがみ   p59-69
タイトル(カタカナ形) オニタロウ カラ ノ テガミ
タイトル(ローマ字形) Onitaro kara no tegami
収録ページ 59-69
タイトル はっけよい、のこった!   p70-87
タイトル(カタカナ形) ハッケヨイ ノコッタ
タイトル(ローマ字形) Hakkeyoi nokotta
収録ページ 70-87
タイトル 春がきた   p88-98
タイトル(カタカナ形) ハル ガ キタ
タイトル(ローマ字形) Haru ga kita
収録ページ 88-98
このページの先頭へ