タイトル | 赤ちゃんのふしぎ科学ずかん |
---|---|
タイトルヨミ | アカチャン ノ フシギ カガク ズカン |
タイトル標目(ローマ字形) | Akachan no fushigi kagaku zukan |
著者 | 高橋 孝雄/監修 |
著者ヨミ | タカハシ,タカオ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 高橋 孝雄 |
著者標目(ローマ字形) | Takahashi,Takao |
記述形典拠コード | 110003350190000 |
著者 | 本作り空Sola/編 |
著者ヨミ | ホンズクリ ソラ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 本作り空Sola |
著者標目(ローマ字形) | Honzukuri Sora |
記述形典拠コード | 210001617450000 |
件名標目(漢字形) | 乳児 |
件名標目(カタカナ形) | ニュウジ |
件名標目(ローマ字形) | Nyuji |
件名標目(典拠コード) | 511265300000000 |
出版者 | あすなろ書房 |
出版者ヨミ | アスナロ ショボウ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Asunaro Shobo |
出版者・頒布者等標目(漢字形) | あすなろ書房 |
本体価格 | ¥2300 |
内容紹介 | 赤ちゃんが生まれてから1年くらいの期間を観察。赤ちゃんの呼吸や反射、体、ことばなど、どうやって大きくなっていくのかを豊富な写真やイラストで紹介します。生まれるまえの赤ちゃんについても教えます。 |
児童内容紹介 | 赤ちゃんはお母さんのおなかのなかに何日いるの?赤ちゃんはどこから生まれるの?なぜ母乳だけで成長できるの?赤ちゃんの首がすわるってどういうこと?赤ちゃんがはじめてわらうのはいつ?赤ちゃんのなぞを、豊富な写真やイラストとともに、やさしい言葉で解説します。 |
ジャンル名 | 生活・美容・健康(52) |
ジャンル名(図書詳細) | からだ・健康・性教育(220010170040) |
ISBN(13桁) | 978-4-7515-2974-4 |
ISBN | 4-7515-2974-4 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2021.1 |
ISBNに対応する出版年月 | 2021.1 |
TRCMARCNo. | 21003730 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2021.1 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202101 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0060 |
出版者典拠コード | 310000158850000 |
ページ数等 | 63p |
大きさ | 27cm |
刊行形態区分 | 単品(A) |
別置記号 | 児童図書(K) |
NDC分類 | 491.356 |
NDC10版 | 491.356 |
図書記号 | ア |
図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
利用対象 | 小学5~6年生(B5) |
『週刊新刊全点案内』号数 | 2194 |
ストックブックスコード | 注目の1冊☆☆☆(SS3) |
テキストの言語 | 日本語(jpn) |
出版国コード | 日本国(JP) |
索引フラグ | 1 |
データレベル | 確定(F) |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | 新刊流通図書掲載(A) |
周辺ファイルの種類 | 目次情報ファイル有(D) |
最終更新日付 | 20210122 |
一般的処理データ | 20210120 2021 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20210120 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
第1階層目次タイトル | 科学は観察からはじまる |
---|---|
第1階層目次タイトル | 1 赤ちゃんのはじまり |
第1階層目次タイトル | 生まれるまえの赤ちゃん |
第1階層目次タイトル | お母さんのおなかのなかで生きる赤ちゃん |
第1階層目次タイトル | 赤ちゃんが生まれる |
第1階層目次タイトル | 赤ちゃんが生まれてからすること |
第1階層目次タイトル | 生まれたての赤ちゃん |
第1階層目次タイトル | 2 生まれてからの赤ちゃん |
第1階層目次タイトル | 赤ちゃんが飲む乳(母乳とミルク) |
第1階層目次タイトル | 赤ちゃんのウンチ |
第1階層目次タイトル | 赤ちゃんが出すいろいろな音 |
第1階層目次タイトル | 赤ちゃんの呼吸 |
第1階層目次タイトル | ねむる赤ちゃん |
第1階層目次タイトル | 赤ちゃんの反射 |
第1階層目次タイトル | 赤ちゃんの頭 |
第1階層目次タイトル | 赤ちゃんの手 |
第1階層目次タイトル | 赤ちゃんの目 |
第1階層目次タイトル | 赤ちゃんのなみだとまばたき |
第1階層目次タイトル | 手をじっと見る赤ちゃん |
第1階層目次タイトル | 赤ちゃんの耳 |
第1階層目次タイトル | 赤ちゃんの触覚 |
第1階層目次タイトル | なめる赤ちゃん |
第1階層目次タイトル | 赤ちゃんの歯 |
第1階層目次タイトル | 赤ちゃんの筋肉 |
第1階層目次タイトル | 首すわり |
第1階層目次タイトル | わらう赤ちゃん |
第1階層目次タイトル | 赤ちゃんのことば |
第1階層目次タイトル | 赤ちゃんの毛 |
第1階層目次タイトル | 蒙古斑って知ってる? |
第1階層目次タイトル | さくいん |
学習件名標目(漢字形) | 赤ちゃん |
---|---|
学習件名標目(カタカナ形) | アカチャン |
学習件名標目(ローマ字形) | Akachan |
学習件名標目(ページ数) | 0 |
学習件名標目(典拠コード) | 540542100000000 |
学習件名標目(漢字形) | 受精 p6-7 |
学習件名標目(カタカナ形) | ジュセイ |
学習件名標目(ローマ字形) | Jusei |
学習件名標目(ページ数) | 6-7 |
学習件名標目(典拠コード) | 540276500000000 |
学習件名標目(漢字形) | 胎児 p7-11 |
学習件名標目(カタカナ形) | タイジ |
学習件名標目(ローマ字形) | Taiji |
学習件名標目(ページ数) | 7-11 |
学習件名標目(典拠コード) | 540784200000000 |
学習件名標目(漢字形) | 出産 p12-13 |
学習件名標目(カタカナ形) | シュッサン |
学習件名標目(ローマ字形) | Shussan |
学習件名標目(ページ数) | 12-13 |
学習件名標目(典拠コード) | 540256500000000 |
学習件名標目(漢字形) | うんち p23 |
学習件名標目(カタカナ形) | ウンチ |
学習件名標目(ローマ字形) | Unchi |
学習件名標目(ページ数) | 23 |
学習件名標目(典拠コード) | 540009400000000 |
学習件名標目(漢字形) | 呼吸 p26-27 |
学習件名標目(カタカナ形) | コキュウ |
学習件名標目(ローマ字形) | Kokyu |
学習件名標目(ページ数) | 26-27 |
学習件名標目(典拠コード) | 540283200000000 |
学習件名標目(漢字形) | 睡眠 p28-29 |
学習件名標目(カタカナ形) | スイミン |
学習件名標目(ローマ字形) | Suimin |
学習件名標目(ページ数) | 28-29 |
学習件名標目(典拠コード) | 540479300000000 |
学習件名標目(漢字形) | 反射 p30-31 |
学習件名標目(カタカナ形) | ハンシャ |
学習件名標目(ローマ字形) | Hansha |
学習件名標目(ページ数) | 30-31 |
学習件名標目(典拠コード) | 540881000000000 |
学習件名標目(漢字形) | 頭がい骨 p32-33 |
学習件名標目(カタカナ形) | トウガイコツ |
学習件名標目(ローマ字形) | Togaikotsu |
学習件名標目(ページ数) | 32-33 |
学習件名標目(典拠コード) | 540586000000000 |
学習件名標目(漢字形) | 手 p34-35 |
学習件名標目(カタカナ形) | テ |
学習件名標目(ローマ字形) | Te |
学習件名標目(ページ数) | 34-35 |
学習件名標目(典拠コード) | 540369000000000 |
学習件名標目(漢字形) | 目 p36-38 |
学習件名標目(カタカナ形) | メ |
学習件名標目(ローマ字形) | Me |
学習件名標目(ページ数) | 36-38 |
学習件名標目(典拠コード) | 540477300000000 |
学習件名標目(漢字形) | 視力 p36-37 |
学習件名標目(カタカナ形) | シリョク |
学習件名標目(ローマ字形) | Shiryoku |
学習件名標目(ページ数) | 36-37 |
学習件名標目(典拠コード) | 540628800000000 |
学習件名標目(漢字形) | 聴覚 p40-42 |
学習件名標目(カタカナ形) | チョウカク |
学習件名標目(ローマ字形) | Chokaku |
学習件名標目(ページ数) | 40-42 |
学習件名標目(典拠コード) | 540650900000000 |
学習件名標目(漢字形) | 触覚 p43 |
学習件名標目(カタカナ形) | ショッカク |
学習件名標目(ローマ字形) | Shokkaku |
学習件名標目(ページ数) | 43 |
学習件名標目(典拠コード) | 540637800000000 |
学習件名標目(漢字形) | 歯 p46-48 |
学習件名標目(カタカナ形) | ハ |
学習件名標目(ローマ字形) | Ha |
学習件名標目(ページ数) | 46-48 |
学習件名標目(典拠コード) | 540419400000000 |
学習件名標目(漢字形) | 筋肉 p48-49 |
学習件名標目(カタカナ形) | キンニク |
学習件名標目(ローマ字形) | Kinniku |
学習件名標目(ページ数) | 48-49 |
学習件名標目(典拠コード) | 540495800000000 |
学習件名標目(漢字形) | 言葉 p54-57 |
学習件名標目(カタカナ形) | コトバ |
学習件名標目(ローマ字形) | Kotoba |
学習件名標目(ページ数) | 54-57 |
学習件名標目(典拠コード) | 540532200000000 |
学習件名標目(漢字形) | 毛 p58-59 |
学習件名標目(カタカナ形) | ケ |
学習件名標目(ローマ字形) | Ke |
学習件名標目(ページ数) | 58-59 |
学習件名標目(典拠コード) | 540421500000000 |