本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

メニュー もっとくわしいないよう

タイトル 朝日ジュニア学習年鑑
タイトルヨミ アサヒ ジュニア ガクシュウ ネンカン
タイトル標目(ローマ字形) Asahi junia gakushu nenkan
タイトル標目(全集典拠コード) 700306700000006
巻次 2021
巻次ヨミ 2021
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 002021
タイトル標目(全集コード) 006346
出版者 朝日新聞出版
出版者ヨミ アサヒ シンブン シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Asahi Shinbun Shuppan
出版者・頒布者等標目(漢字形) 朝日新聞出版
本体価格 ¥2300
内容紹介 伝統ある子供用学習年鑑の2021年度版。幅広い分野のニュースや話題、基礎知識をやさしく解説し、さまざまな統計も網羅する。「世界の新型コロナウイルス対策」など2020年の時事ニュースも収録。クイズ付き。
児童内容紹介 学校や受験で役立つ知識が満載(まんさい)の年鑑(ねんかん)。「新型コロナウイルス」「イギリスのEU離脱(りだつ)」など2020年に話題になった時事ニュースを解説するほか、世界遺産や日本の歴代総理大臣などを説明したキッズミニ百科、全47都道府県データや世界の国ぐに197カ国の地図と基本データを収録。
ジャンル名 その他(09)
ジャンル名(図書詳細) 事典・図鑑・百科(220010010000)
ISBN(13桁) 978-4-02-220822-4
ISBN 4-02-220822-4
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2021.3
ISBNに対応する出版年月 2021.3
TRCMARCNo. 21010224
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2021.3
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202103
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0042
出版者典拠コード 310000158760056
ページ数等 265p
大きさ 26cm
装丁コード ソフトカバー(10)
刊行形態区分 年刊(B)
別置記号 児童図書,参考図書(KR)
NDC分類 059
NDC10版 059
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
巻冊記号 2021
利用対象 小学5~6年生,中学生(B5F)
『週刊新刊全点案内』号数 2200
新継続コード 006346
テキストの言語 日本語(jpn)
出版国コード 日本国(JP)
索引フラグ 1
データレベル 確定(F)
更新レベル 0001
MARC種別 新刊流通図書掲載(A)
周辺ファイルの種類 目次情報ファイル有(D)
最終更新日付 20210305
一般的処理データ 20210302 2021 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20210302
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc

ないよう

第1階層目次タイトル ◎巻頭付録…世界の国ぐに(最新世界地図)、日本の都道府県地図
第1階層目次タイトル ◎クイズ問題
第1階層目次タイトル ◎巻末付録…世界の国旗、クイズ解答
第1階層目次タイトル 時事ニュース編
第1階層目次タイトル なるほど! 新型コロナウイルス総まとめ
第1階層目次タイトル 世界の類型感染者は1億人を超えました
第1階層目次タイトル 世界の新型コロナウイルス対策
第1階層目次タイトル 新型コロナウイルスをめぐる日本の状況
第1階層目次タイトル 新型コロナウイルスの正体とは?
第1階層目次タイトル 2020東京オリンピック・パラリンピック延期の背景
第1階層目次タイトル 「コロナショック」で国の歳出額が175兆円に!
第1階層目次タイトル なるほど! 国際ニュース総まとめ
第1階層目次タイトル アメリカの新大統領にバイデン氏が就任
第1階層目次タイトル 香港の一国二制度が崩壊の危機
第1階層目次タイトル イギリスがEUから離脱しました
第1階層目次タイトル 核兵器禁止条約が発効しました
第1階層目次タイトル なるほど! 環境ニュース総まとめ
第1階層目次タイトル プラスチック製レジ袋が有料化されました
第1階層目次タイトル 「はやぶさ2」が持ち帰ったものとは?
第1階層目次タイトル モーリシャス沖で重油が流出しました
第1階層目次タイトル サバクトビバッタが異常繁殖しました
第1階層目次タイトル 九州を豪雨が襲いました
第1階層目次タイトル なぜ地球温暖化でも大雪が降るの?
第1階層目次タイトル なるほど! 国内ニュース総まとめ
第1階層目次タイトル 菅政権がスタートしました
第1階層目次タイトル ニュースのことば
第1階層目次タイトル ナッジ/富岳/鬼滅の刃ブーム
第1階層目次タイトル 2020年のできごと
第1階層目次タイトル 学習編
第1階層目次タイトル キッズミニ百科
第1階層目次タイトル 感染症とその歴史
第1階層目次タイトル 世界の人口と紛争
第1階層目次タイトル 世界の富豪とGDP
第1階層目次タイトル 世界の首脳
第1階層目次タイトル 世界遺産
第1階層目次タイトル 日本の世界遺産
第1階層目次タイトル 日本の無形文化遺産
第1階層目次タイトル 日本の世界農業遺産
第1階層目次タイトル 日本の世界ジオパーク
第1階層目次タイトル 日本の郷土料理
第1階層目次タイトル 日本の歴代総理大臣
第1階層目次タイトル アメリカの歴代大統領
第1階層目次タイトル ノーベル賞
第1階層目次タイトル 世界で活躍する日本人&日系人
第1階層目次タイトル 世界の宗教
第1階層目次タイトル 絶滅危惧動物
第1階層目次タイトル 絶滅危惧植物
第1階層目次タイトル 名前の由来
第1階層目次タイトル 宇宙開発
第1階層目次タイトル 宇宙飛行士の1日
第1階層目次タイトル 日本史と世界史 できごと
第1階層目次タイトル オリンピックの歴史
第1階層目次タイトル 日本の戦後史年表
第1階層目次タイトル 1945年から現在までの経済、政治、事件、文化が年代ごとにひとめでわかる!
第1階層目次タイトル 要チェック! 日本の戦後史 世代・経済キーワード
第1階層目次タイトル 統計編
第1階層目次タイトル 日本大図鑑
第1階層目次タイトル 日本列島(列島のすがた)
第1階層目次タイトル 私たちの郷土
第1階層目次タイトル 各都道府県データ
第1階層目次タイトル 北海道
第1階層目次タイトル 東北
第1階層目次タイトル 関東
第1階層目次タイトル 中部
第1階層目次タイトル 近畿
第1階層目次タイトル 中国
第1階層目次タイトル 四国
第1階層目次タイトル 九州
第1階層目次タイトル 統計の見方・約束ごと
第1階層目次タイトル 統計を手がかりに自由研究
第1階層目次タイトル 統計を学習に生かそう
第1階層目次タイトル 国土と自然
第1階層目次タイトル 気候
第1階層目次タイトル 建設
第1階層目次タイトル
第1階層目次タイトル 川・湖・島
第1階層目次タイトル 人口
第1階層目次タイトル 都道府県
第1階層目次タイトル 人口構成
第1階層目次タイトル 過疎と過密
第1階層目次タイトル 産業(産業のすがた)
第1階層目次タイトル 農業
第1階層目次タイトル 農家と耕地面積
第1階層目次タイトル 農家で働く人
第1階層目次タイトル 農家のくらし
第1階層目次タイトル
第1階層目次タイトル 野菜、工芸作物など
第1階層目次タイトル 麦・くだもの
第1階層目次タイトル 畜産・養蚕
第1階層目次タイトル 林業(木材)
第1階層目次タイトル 水産業
第1階層目次タイトル 漁業
第1階層目次タイトル 漁業水域と魚介類の輸入
第1階層目次タイトル 資源とエネルギー
第1階層目次タイトル エネルギー
第1階層目次タイトル 石炭・石油
第1階層目次タイトル 電力
第1階層目次タイトル 鉱産資源とガス
第1階層目次タイトル 工業
第1階層目次タイトル 工業地帯・工業地域
第1階層目次タイトル 都道府県別の工業
第1階層目次タイトル 鉄鋼業と金属鉱業
第1階層目次タイトル 機械工業
第1階層目次タイトル 自動車工業
第1階層目次タイトル 電気機械・電子工業
第1階層目次タイトル 化学工業
第1階層目次タイトル 繊維工業
第1階層目次タイトル 食料品・その他の工業
第1階層目次タイトル 環境
第1階層目次タイトル 大気・水の汚染
第1階層目次タイトル ごみとリサイクル
第1階層目次タイトル 貿易
第1階層目次タイトル 空港と港
第1階層目次タイトル 輸出入品の種類
第1階層目次タイトル 輸出入
第1階層目次タイトル 輸入
第1階層目次タイトル 輸出
第1階層目次タイトル 貿易と国際収支
第1階層目次タイトル 商業
第1階層目次タイトル 小売店・デパート・スーパー
第1階層目次タイトル お金の動き
第1階層目次タイトル 交通
第1階層目次タイトル 高速道路
第1階層目次タイトル 道路・高速バス
第1階層目次タイトル 鉄道
第1階層目次タイトル 空の輸送
第1階層目次タイトル 輸送量
第1階層目次タイトル 情報
第1階層目次タイトル 情報の利用・国際通信
第1階層目次タイトル 電話・郵便
第1階層目次タイトル 新聞
第1階層目次タイトル 放送
第1階層目次タイトル 出版
第1階層目次タイトル 政治
第1階層目次タイトル 国の財政
第1階層目次タイトル 地方の財政・税金
第1階層目次タイトル 防衛
第1階層目次タイトル くらし
第1階層目次タイトル 家計
第1階層目次タイトル 物価・住宅と土地
第1階層目次タイトル 国内総生産と国民所得
第1階層目次タイトル 教育(学校と進学率)
第1階層目次タイトル 社会保障
第1階層目次タイトル しくみと費用
第1階層目次タイトル 保険と福祉
第1階層目次タイトル 労働(働く人・賃金)
第1階層目次タイトル 事故(交通事故・水の事故など)
第1階層目次タイトル 保健と衛生
第1階層目次タイトル 子どもの健康
第1階層目次タイトル 病気
第1階層目次タイトル スポーツ
第1階層目次タイトル 世界記録と日本記録
第1階層目次タイトル 中学生の記録
第1階層目次タイトル 世界(各国の比較)
第1階層目次タイトル 世界大図鑑
第1階層目次タイトル 世界の国ぐに
第1階層目次タイトル おもな海外領土・植民地・地域
第1階層目次タイトル 地図
第1階層目次タイトル 各国基本データ
第1階層目次タイトル 自然
第1階層目次タイトル 国民総所得
第1階層目次タイトル 人口・人の交流
第1階層目次タイトル 農業
第1階層目次タイトル 農林業・畜産・漁業
第1階層目次タイトル 資源
第1階層目次タイトル エネルギー
第1階層目次タイトル 工業
第1階層目次タイトル 貿易
第1階層目次タイトル 国際連合
第1階層目次タイトル 国際組織
第1階層目次タイトル さくいん

学習件名

学習件名標目(漢字形) 年鑑
学習件名標目(カタカナ形) ネンカン
学習件名標目(ローマ字形) Nenkan
学習件名標目(ページ数) 0
学習件名標目(典拠コード) 540354100000000
学習件名標目(漢字形) 物知り事典
学習件名標目(カタカナ形) モノシリ ジテン
学習件名標目(ローマ字形) Monoshiri jiten
学習件名標目(典拠コード) 540460700000000
学習件名標目(漢字形) 時事用語   p5-38
学習件名標目(カタカナ形) ジジ ヨウゴ
学習件名標目(ローマ字形) Jiji yogo
学習件名標目(ページ数) 5-38
学習件名標目(典拠コード) 540393000000000
学習件名標目(漢字形) 昭和時代   p82-91
学習件名標目(カタカナ形) ショウワ ジダイ
学習件名標目(ローマ字形) Showa jidai
学習件名標目(ページ数) 82-91
学習件名標目(典拠コード) 540392400000000
学習件名標目(漢字形) 平成時代   p92-97
学習件名標目(カタカナ形) ヘイセイ ジダイ
学習件名標目(ローマ字形) Heisei jidai
学習件名標目(ページ数) 92-97
学習件名標目(典拠コード) 540351800000000
学習件名標目(漢字形) 統計   p129-208
学習件名標目(カタカナ形) トウケイ
学習件名標目(ローマ字形) Tokei
学習件名標目(ページ数) 129-208
学習件名標目(典拠コード) 540502500000000
このページの先頭へ