本文へ移動

メニュー もっとくわしいないよう

タイトル けんだましょうぶ
タイトルヨミ ケンダマ ショウブ
タイトル標目(ローマ字形) Kendama shobu
シリーズ名 福音館創作童話シリーズ
シリーズ名標目(カタカナ形) フクインカン ソウサク ドウワ シリーズ
シリーズ名標目(ローマ字形) Fukuinkan sosaku dowa shirizu
シリーズ名標目(典拠コード) 602191900000000
著者 にしひら あかね/作
著者ヨミ ニシヒラ,アカネ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 西平 あかね
著者標目(ローマ字形) Nishihira,Akane
著者標目(著者紹介) 1968年東京都生まれ。作品に「おばけかぞくのいちにち」「おばけのえんそく」「おばけのコックさん」など。
記述形典拠コード 110004024150000
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) にしひら あかね
記述形典拠コード 110004024150001
出版者 福音館書店
出版者ヨミ フクインカン ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Fukuinkan Shoten
出版者・頒布者等標目(漢字形) 福音館書店
本体価格 ¥1100
内容紹介 けんだまを持ってあそびに出かけたけいくんは、きつね、たぬき、魔女、天狗と、けんだまで勝負! でもそのけんだまは、みんなどこかへんてこで…。ユーモアとナンセンスに満ちた世界。
児童内容紹介 けいくんは、けんだまをもって、あそびにでかけました。「だれか、けんだまするひと、いないかな?」けいくんは、きつねやたぬき、まじょ、てんぐと、けんだまでしょうぶします。でも、みんなのけんだまは、どこかへんてこ。けんだまのたまがみかんにかわったり、けんがザリガニにへんしんしたりして…。
ジャンル名 児童よみもの(98)
ジャンル名(図書詳細) 日本の作品(220020090000)
ISBN(13桁) 978-4-8340-8612-6
ISBN 4-8340-8612-6
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2021.4
ISBNに対応する出版年月 2021.4
TRCMARCNo. 21017705
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2021.4
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202104
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7308
出版者典拠コード 310000194200000
ページ数等 79p
大きさ 22cm
刊行形態区分 単品(A)
別置記号 児童図書(K)
NDC分類 913.6
NDC10版 913.6
図書記号 ニケ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 3~5歳,小学1~2年生(A3B1)
『週刊新刊全点案内』号数 2206
ストックブックスコード 注目の1冊☆☆☆(SS3)
テキストの言語 日本語(jpn)
出版国コード 日本国(JP)
データレベル 確定(F)
更新レベル 0001
MARC種別 新刊流通図書掲載(A)
最終更新日付 20210416
一般的処理データ 20210413 2021 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20210413
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ