タイトル
|
地形がわかる東海道五十三次
|
タイトルヨミ
|
チケイ ガ ワカル トウカイドウ ゴジュウサンツギ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Chikei ga wakaru tokaido gojusantsugi
|
シリーズ名
|
ビジュアル版鑑賞ガイド
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ビジュアルバン カンショウ ガイド
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Bijuaruban kansho gaido
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
609260700000000
|
著者
|
大石 学/監修
|
著者ヨミ
|
オオイシ,マナブ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
大石 学
|
著者標目(ローマ字形)
|
Oishi,Manabu
|
記述形典拠コード
|
110002178820000
|
件名標目(漢字形)
|
東海道
|
件名標目(カタカナ形)
|
トウカイドウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Tokaido
|
件名標目(典拠コード)
|
520135700000000
|
出版者
|
朝日新聞出版
|
出版者ヨミ
|
アサヒ シンブン シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Asahi Shinbun Shuppan
|
出版者・頒布者等標目(漢字形)
|
朝日新聞出版
|
本体価格
|
¥1400
|
内容紹介
|
全長約500km。江戸時代の旅路に思いを馳せて出かけよう! 日本橋から京まで、東海道五十三次の最新情報を、写真や地図とともに紹介する。歌川広重の五十三次鑑賞ガイド、すごろく、資料館ガイドも収録。書き込み欄あり。
|
ジャンル名
|
趣味・娯楽・旅行(71)
|
ジャンル名(図書詳細)
|
中部地方(060010050000)
|
ジャンル名(図書詳細)
|
近世史(江戸時代)(040010030040)
|
ISBN(13桁)
|
978-4-02-334003-9
|
ISBN
|
4-02-334003-9
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2021.3
|
ISBNに対応する出版年月
|
2021.3
|
TRCMARCNo.
|
21013080
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2021.3
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202103
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0042
|
出版者典拠コード
|
310000158760056
|
ページ数等
|
191p
|
大きさ
|
22cm
|
装丁コード
|
ソフトカバー(10)
|
刊行形態区分
|
単品(A)
|
別置記号
|
旅行案内書・地図(A)
|
NDC分類
|
291.5
|
NDC10版
|
291.5
|
図書記号
|
チ
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
資料形式
|
旅行ガイド(A01)
|
利用対象
|
一般(L)
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2202
|
ストックブックスコード
|
注目の1冊☆☆(SS2)
|
テキストの言語
|
日本語(jpn)
|
出版国コード
|
日本国(JP)
|
索引フラグ
|
1
|
データレベル
|
確定(F)
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
新刊流通図書掲載(A)
|
最終更新日付
|
20210319
|
一般的処理データ
|
20210318 2021 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20210318
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|