タイトル | いきもの口図鑑 |
---|---|
タイトルヨミ | イキモノ クチズカン |
タイトル標目(ローマ字形) | Ikimono kuchizukan |
サブタイトル | 口を開けたらすごいんです! |
サブタイトルヨミ | クチ オ アケタラ スゴインデス |
タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Kuchi o aketara sugoindesu |
著者 | 長谷川 眞理子/監修 |
著者ヨミ | ハセガワ,マリコ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 長谷川 眞理子 |
著者標目(ローマ字形) | Hasegawa,Mariko |
記述形典拠コード | 110000786760001 |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 長谷川 真理子 |
記述形典拠コード | 110000786760000 |
著者 | 岩間 翠/絵 |
著者ヨミ | イワマ,ミドリ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 岩間 翠 |
著者標目(ローマ字形) | Iwama,Midori |
記述形典拠コード | 110007843160000 |
件名標目(漢字形) | 動物形態学 |
件名標目(カタカナ形) | ドウブツ ケイタイガク |
件名標目(ローマ字形) | Dobutsu keitaigaku |
件名標目(典拠コード) | 511244100000000 |
件名標目(漢字形) | 口 |
件名標目(カタカナ形) | クチ |
件名標目(ローマ字形) | Kuchi |
件名標目(典拠コード) | 510758600000000 |
出版者 | インプレス |
出版者ヨミ | インプレス |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Inpuresu |
出版者・頒布者等標目(漢字形) | インプレス |
本体価格 | ¥1280 |
内容紹介 | 食べる、息をする、くわえて物を運ぶ…。生き物の口のいろいろな役割を、全部で52種の生き物ごとに、イラストを交えてやさしく解説。自由研究に役立つ、生き物調査のやり方も紹介します。生き物用語集付き。 |
児童内容紹介 | 生き物の口は、食べるだけでなく、息をしたり、コミュニケーションしたり、くわえて物をはこんだり、いろいろな役割(やくわり)をもっています。そんな口の役割を、ぜんぶで52種の生き物ごとにやさしく解説(かいせつ)した図鑑(ずかん)。自由研究に役立つ、生き物調査(ちょうさ)のやり方ものっています。 |
ジャンル名 | 生きもの(47) |
ジャンル名(図書詳細) | 動物(220010130050) |
ISBN(13桁) | 978-4-295-01130-9 |
ISBN | 4-295-01130-9 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2021.4 |
ISBNに対応する出版年月 | 2021.4 |
TRCMARCNo. | 21018666 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2021.4 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202104 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0480 |
出版者典拠コード | 310000480010003 |
ページ数等 | 143p |
大きさ | 19cm |
装丁コード | ソフトカバー(10) |
刊行形態区分 | 単品(A) |
別置記号 | 児童図書(K) |
NDC分類 | 481.14 |
NDC10版 | 481.14 |
図書記号 | イ |
図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
利用対象 | 小学3~4年生,小学5~6年生(B3B5) |
『週刊新刊全点案内』号数 | 2207 |
ストックブックスコード | 注目の1冊☆☆(SS2) |
テキストの言語 | 日本語(jpn) |
出版国コード | 日本国(JP) |
データレベル | 確定(F) |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | 新刊流通図書掲載(A) |
周辺ファイルの種類 | 目次情報ファイル有(D) |
最終更新日付 | 20210423 |
一般的処理データ | 20210421 2021 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20210421 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
第1階層目次タイトル | はじめに |
---|---|
第1階層目次タイトル | 本書のつかいかたと学びのコツ |
第1階層目次タイトル | 口にまつわる基本の「き」 |
第1階層目次タイトル | そもそも口って何? |
第1階層目次タイトル | 動物の口はどうできた? |
第1階層目次タイトル | 生物の進化と口 |
第1階層目次タイトル | 植物の口はどうなってる? |
第1階層目次タイトル | たべる以外の口の働き |
第1階層目次タイトル | さえずりから体温調節まで |
第1階層目次タイトル | 第1章 口の進化が止まらない |
第1階層目次タイトル | ヒト |
第1階層目次タイトル | イヌ |
第1階層目次タイトル | ダーウィンフィンチ |
第1階層目次タイトル | アメリカ・アリゲーター |
第1階層目次タイトル | ウシ |
第1階層目次タイトル | ニホンアマガエル |
第1階層目次タイトル | ホンソメワケベラ |
第1階層目次タイトル | シロスジカミキリ |
第1階層目次タイトル | イイヅカミミズ |
第1階層目次タイトル | イトマキヒトデ |
第1階層目次タイトル | マボヤ |
第1階層目次タイトル | オオズアリ |
第1階層目次タイトル | キサントパンスズメガ |
第1階層目次タイトル | コラム 01 単細胞生物に口はあるの? |
第1階層目次タイトル | 第2章 舌や歯がおもしろい |
第1階層目次タイトル | ハンドウイルカ |
第1階層目次タイトル | アオゲラ |
第1階層目次タイトル | エボシカメレオン |
第1階層目次タイトル | イッカク |
第1階層目次タイトル | アジアゾウ |
第1階層目次タイトル | トラフグ |
第1階層目次タイトル | カブトムシ |
第1階層目次タイトル | コラム 02 歯を式であらわせる? |
第1階層目次タイトル | 第3章 怖い口・変な口 |
第1階層目次タイトル | ヨタカ |
第1階層目次タイトル | カワヤツメ |
第1階層目次タイトル | ダツ |
第1階層目次タイトル | ピラニア・ナッテリー |
第1階層目次タイトル | ホホジロザメ |
第1階層目次タイトル | ウメボシイソギンシャク |
第1階層目次タイトル | ナミヒラタカゲロウ |
第1階層目次タイトル | アサリ |
第1階層目次タイトル | サザエ |
第1階層目次タイトル | カモノハシ |
第1階層目次タイトル | ソコウオノエ |
第1階層目次タイトル | ヒトスジシマカ |
第1階層目次タイトル | リヒテルスチョウメイムシ |
第1階層目次タイトル | サツマハオリムシ |
第1階層目次タイトル | コラム 03 みたこともない生き物の口 |
第1階層目次タイトル | 第4章 かわいいお口 |
第1階層目次タイトル | ラッコ |
第1階層目次タイトル | スナメリ |
第1階層目次タイトル | ソリハシセイタカシギ |
第1階層目次タイトル | クオッカワラビー |
第1階層目次タイトル | オオサンショウウオ |
第1階層目次タイトル | スルメイカ |
第1階層目次タイトル | オカダンゴムシ |
第1階層目次タイトル | コラム 04 歯がはえかわるのはなんのため? |
第1階層目次タイトル | 第5章 オスは口で勝負! |
第1階層目次タイトル | イエネコ |
第1階層目次タイトル | チョウチンアンコウの一種 |
第1階層目次タイトル | セキセイインコ |
第1階層目次タイトル | タウナギ |
第1階層目次タイトル | サケ |
第1階層目次タイトル | コラム 05 オスとメスと口の話 |
第1階層目次タイトル | 第6章 口の動きがヤバイ |
第1階層目次タイトル | エゾサンショウウオ |
第1階層目次タイトル | コイ |
第1階層目次タイトル | アユ |
第1階層目次タイトル | ウマ |
第1階層目次タイトル | ニホンマムシ |
第1階層目次タイトル | ザトウクジラ |
第1階層目次タイトル | コラム 06 アゴの骨が耳になった |
第1階層目次タイトル | [巻末付録] |
第1階層目次タイトル | 生き物用語集 |
第1階層目次タイトル | 自分でしらべて知識をつけよう |
学習件名標目(漢字形) | 動物の形態 |
---|---|
学習件名標目(カタカナ形) | ドウブツ ノ ケイタイ |
学習件名標目(ローマ字形) | Dobutsu no keitai |
学習件名標目(ページ数) | 0 |
学習件名標目(典拠コード) | 540262900000000 |
学習件名標目(漢字形) | 口 |
学習件名標目(カタカナ形) | クチ |
学習件名標目(ローマ字形) | Kuchi |
学習件名標目(典拠コード) | 540276600000000 |
学習件名標目(漢字形) | 進化 p12-13 |
学習件名標目(カタカナ形) | シンカ |
学習件名標目(ローマ字形) | Shinka |
学習件名標目(ページ数) | 12-13 |
学習件名標目(典拠コード) | 540551700000000 |
学習件名標目(漢字形) | 植物 p14 |
学習件名標目(カタカナ形) | ショクブツ |
学習件名標目(ローマ字形) | Shokubutsu |
学習件名標目(ページ数) | 14 |
学習件名標目(典拠コード) | 540412200000000 |
学習件名標目(漢字形) | 人類 p18-19 |
学習件名標目(カタカナ形) | ジンルイ |
学習件名標目(ローマ字形) | Jinrui |
学習件名標目(ページ数) | 18-19 |
学習件名標目(典拠コード) | 540234900000000 |
学習件名標目(漢字形) | いぬ(犬) p20-21 |
学習件名標目(カタカナ形) | イヌ |
学習件名標目(ローマ字形) | Inu |
学習件名標目(ページ数) | 20-21 |
学習件名標目(典拠コード) | 540461300000000 |
学習件名標目(漢字形) | フィンチ p22-23 |
学習件名標目(カタカナ形) | フィンチ |
学習件名標目(ローマ字形) | Finchi |
学習件名標目(ページ数) | 22-23 |
学習件名標目(典拠コード) | 540829600000000 |
学習件名標目(漢字形) | わに p24-25 |
学習件名標目(カタカナ形) | ワニ |
学習件名標目(ローマ字形) | Wani |
学習件名標目(ページ数) | 24-25 |
学習件名標目(典拠コード) | 540065700000000 |
学習件名標目(漢字形) | うし(牛) p26-27 |
学習件名標目(カタカナ形) | ウシ |
学習件名標目(ローマ字形) | Ushi |
学習件名標目(ページ数) | 26-27 |
学習件名標目(典拠コード) | 540459400000000 |
学習件名標目(漢字形) | あまがえる p28-29 |
学習件名標目(カタカナ形) | アマガエル |
学習件名標目(ローマ字形) | Amagaeru |
学習件名標目(ページ数) | 28-29 |
学習件名標目(典拠コード) | 540661100000000 |
学習件名標目(漢字形) | ほんそめわけべら p30-31 |
学習件名標目(カタカナ形) | ホンソメワケベラ |
学習件名標目(ローマ字形) | Honsomewakebera |
学習件名標目(ページ数) | 30-31 |
学習件名標目(典拠コード) | 540054900000000 |
学習件名標目(漢字形) | かみきりむし p32-33 |
学習件名標目(カタカナ形) | カミキリムシ |
学習件名標目(ローマ字形) | Kamikirimushi |
学習件名標目(ページ数) | 32-33 |
学習件名標目(典拠コード) | 540017000000000 |
学習件名標目(漢字形) | みみず p34-35 |
学習件名標目(カタカナ形) | ミミズ |
学習件名標目(ローマ字形) | Mimizu |
学習件名標目(ページ数) | 34-35 |
学習件名標目(典拠コード) | 540058200000000 |
学習件名標目(漢字形) | ひとで(海星) p36-37 |
学習件名標目(カタカナ形) | ヒトデ |
学習件名標目(ローマ字形) | Hitode |
学習件名標目(ページ数) | 36-37 |
学習件名標目(典拠コード) | 540049600000000 |
学習件名標目(漢字形) | ほや p38-39 |
学習件名標目(カタカナ形) | ホヤ |
学習件名標目(ローマ字形) | Hoya |
学習件名標目(ページ数) | 38-39 |
学習件名標目(典拠コード) | 540054800000000 |
学習件名標目(漢字形) | あり p40-41 |
学習件名標目(カタカナ形) | アリ |
学習件名標目(ローマ字形) | Ari |
学習件名標目(ページ数) | 40-41 |
学習件名標目(典拠コード) | 540003700000000 |
学習件名標目(漢字形) | すずめが p42-43 |
学習件名標目(カタカナ形) | スズメガ |
学習件名標目(ローマ字形) | Suzumega |
学習件名標目(ページ数) | 42-43 |
学習件名標目(典拠コード) | 540764600000000 |
学習件名標目(漢字形) | 単細胞生物 p44 |
学習件名標目(カタカナ形) | タンサイボウ セイブツ |
学習件名標目(ローマ字形) | Tansaibo seibutsu |
学習件名標目(ページ数) | 44 |
学習件名標目(典拠コード) | 540942600000000 |
学習件名標目(漢字形) | いるか p46-47 |
学習件名標目(カタカナ形) | イルカ |
学習件名標目(ローマ字形) | Iruka |
学習件名標目(ページ数) | 46-47 |
学習件名標目(典拠コード) | 540006300000000 |
学習件名標目(漢字形) | きつつき p48-49 |
学習件名標目(カタカナ形) | キツツキ |
学習件名標目(ローマ字形) | Kitsutsuki |
学習件名標目(ページ数) | 48-49 |
学習件名標目(典拠コード) | 540020300000000 |
学習件名標目(漢字形) | カメレオン p50-51 |
学習件名標目(カタカナ形) | カメレオン |
学習件名標目(ローマ字形) | Kamereon |
学習件名標目(ページ数) | 50-51 |
学習件名標目(典拠コード) | 540092700000000 |
学習件名標目(漢字形) | いっかく p52-53 |
学習件名標目(カタカナ形) | イッカク |
学習件名標目(ローマ字形) | Ikkaku |
学習件名標目(ページ数) | 52-53 |
学習件名標目(典拠コード) | 540802800000000 |
学習件名標目(漢字形) | ぞう(象) p54-55 |
学習件名標目(カタカナ形) | ゾウ |
学習件名標目(ローマ字形) | Zo |
学習件名標目(ページ数) | 54-55 |
学習件名標目(典拠コード) | 540538800000000 |
学習件名標目(漢字形) | ふぐ p56-57 |
学習件名標目(カタカナ形) | フグ |
学習件名標目(ローマ字形) | Fugu |
学習件名標目(ページ数) | 56-57 |
学習件名標目(典拠コード) | 540052100000000 |
学習件名標目(漢字形) | かぶとむし p58-59 |
学習件名標目(カタカナ形) | カブトムシ |
学習件名標目(ローマ字形) | Kabutomushi |
学習件名標目(ページ数) | 58-59 |
学習件名標目(典拠コード) | 540016600000000 |
学習件名標目(漢字形) | よたか p62-63 |
学習件名標目(カタカナ形) | ヨタカ |
学習件名標目(ローマ字形) | Yotaka |
学習件名標目(ページ数) | 62-63 |
学習件名標目(典拠コード) | 540063400000000 |
学習件名標目(漢字形) | やつめうなぎ p64-65 |
学習件名標目(カタカナ形) | ヤツメウナギ |
学習件名標目(ローマ字形) | Yatsumeunagi |
学習件名標目(ページ数) | 64-65 |
学習件名標目(典拠コード) | 540781300000000 |
学習件名標目(漢字形) | だつ p66-67 |
学習件名標目(カタカナ形) | ダツ |
学習件名標目(ローマ字形) | Datsu |
学習件名標目(ページ数) | 66-67 |
学習件名標目(典拠コード) | 540785400000000 |
学習件名標目(漢字形) | ピラニア p68-69 |
学習件名標目(カタカナ形) | ピラニア |
学習件名標目(ローマ字形) | Pirania |
学習件名標目(ページ数) | 68-69 |
学習件名標目(典拠コード) | 540167200000000 |
学習件名標目(漢字形) | さめ p70-71 |
学習件名標目(カタカナ形) | サメ |
学習件名標目(ローマ字形) | Same |
学習件名標目(ページ数) | 70-71 |
学習件名標目(典拠コード) | 540027800000000 |
学習件名標目(漢字形) | いそぎんちゃく p72-73 |
学習件名標目(カタカナ形) | イソギンチャク |
学習件名標目(ローマ字形) | Isoginchaku |
学習件名標目(ページ数) | 72-73 |
学習件名標目(典拠コード) | 540005000000000 |
学習件名標目(漢字形) | かげろう(蜻蛉) p74-75 |
学習件名標目(カタカナ形) | カゲロウ |
学習件名標目(ローマ字形) | Kagero |
学習件名標目(ページ数) | 74-75 |
学習件名標目(典拠コード) | 540014400000000 |
学習件名標目(漢字形) | あさり p76-77 |
学習件名標目(カタカナ形) | アサリ |
学習件名標目(ローマ字形) | Asari |
学習件名標目(ページ数) | 76-77 |
学習件名標目(典拠コード) | 540001400000000 |
学習件名標目(漢字形) | さざえ p78-79 |
学習件名標目(カタカナ形) | サザエ |
学習件名標目(ローマ字形) | Sazae |
学習件名標目(ページ数) | 78-79 |
学習件名標目(典拠コード) | 540026700000000 |
学習件名標目(漢字形) | かものはし p80-81 |
学習件名標目(カタカナ形) | カモノハシ |
学習件名標目(ローマ字形) | Kamonohashi |
学習件名標目(ページ数) | 80-81 |
学習件名標目(典拠コード) | 540017500000000 |
学習件名標目(漢字形) | か(蚊) p84-85 |
学習件名標目(カタカナ形) | カ |
学習件名標目(ローマ字形) | Ka |
学習件名標目(ページ数) | 84-85 |
学習件名標目(典拠コード) | 540013200000000 |
学習件名標目(漢字形) | くまむし p86-87 |
学習件名標目(カタカナ形) | クマムシ |
学習件名標目(ローマ字形) | Kumamushi |
学習件名標目(ページ数) | 86-87 |
学習件名標目(典拠コード) | 540635700000000 |
学習件名標目(漢字形) | はおりむし p88-89 |
学習件名標目(カタカナ形) | ハオリムシ |
学習件名標目(ローマ字形) | Haorimushi |
学習件名標目(ページ数) | 88-89 |
学習件名標目(典拠コード) | 540856000000000 |
学習件名標目(漢字形) | らっこ p92-93 |
学習件名標目(カタカナ形) | ラッコ |
学習件名標目(ローマ字形) | Rakko |
学習件名標目(ページ数) | 92-93 |
学習件名標目(典拠コード) | 540063900000000 |
学習件名標目(漢字形) | すなめり p94-95 |
学習件名標目(カタカナ形) | スナメリ |
学習件名標目(ローマ字形) | Sunameri |
学習件名標目(ページ数) | 94-95 |
学習件名標目(典拠コード) | 541276000000000 |
学習件名標目(漢字形) | せいたかしぎ p96-97 |
学習件名標目(カタカナ形) | セイタカシギ |
学習件名標目(ローマ字形) | Seitakashigi |
学習件名標目(ページ数) | 96-97 |
学習件名標目(典拠コード) | 540033600000000 |
学習件名標目(漢字形) | ワラビー p98-99 |
学習件名標目(カタカナ形) | ワラビー |
学習件名標目(ローマ字形) | Warabi |
学習件名標目(ページ数) | 98-99 |
学習件名標目(典拠コード) | 540661600000000 |
学習件名標目(漢字形) | おおさんしょううお p100-101 |
学習件名標目(カタカナ形) | オオサンショウウオ |
学習件名標目(ローマ字形) | Osanshouo |
学習件名標目(ページ数) | 100-101 |
学習件名標目(典拠コード) | 540010500000000 |
学習件名標目(漢字形) | いか(烏賊) p102-103 |
学習件名標目(カタカナ形) | イカ |
学習件名標目(ローマ字形) | Ika |
学習件名標目(ページ数) | 102-103 |
学習件名標目(典拠コード) | 540004300000000 |
学習件名標目(漢字形) | だんごむし p104-105 |
学習件名標目(カタカナ形) | ダンゴムシ |
学習件名標目(ローマ字形) | Dangomushi |
学習件名標目(ページ数) | 104-105 |
学習件名標目(典拠コード) | 540038400000000 |
学習件名標目(漢字形) | 歯 p106 |
学習件名標目(カタカナ形) | ハ |
学習件名標目(ローマ字形) | Ha |
学習件名標目(ページ数) | 106 |
学習件名標目(典拠コード) | 540419400000000 |
学習件名標目(漢字形) | ねこ p108-109 |
学習件名標目(カタカナ形) | ネコ |
学習件名標目(ローマ字形) | Neko |
学習件名標目(ページ数) | 108-109 |
学習件名標目(典拠コード) | 540462500000000 |
学習件名標目(漢字形) | ちょうちんあんこう p110-111 |
学習件名標目(カタカナ形) | チョウチンアンコウ |
学習件名標目(ローマ字形) | Chochin'anko |
学習件名標目(ページ数) | 110-111 |
学習件名標目(典拠コード) | 540874200000000 |
学習件名標目(漢字形) | いんこ p112-113 |
学習件名標目(カタカナ形) | インコ |
学習件名標目(ローマ字形) | Inko |
学習件名標目(ページ数) | 112-113 |
学習件名標目(典拠コード) | 540007000000000 |
学習件名標目(漢字形) | さけ(鮭) p116-117 |
学習件名標目(カタカナ形) | サケ |
学習件名標目(ローマ字形) | Sake |
学習件名標目(ページ数) | 116-117 |
学習件名標目(典拠コード) | 540026500000000 |
学習件名標目(漢字形) | オスとメス p118 |
学習件名標目(カタカナ形) | オス ト メス |
学習件名標目(ローマ字形) | Osu to mesu |
学習件名標目(ページ数) | 118 |
学習件名標目(典拠コード) | 541008200000000 |
学習件名標目(漢字形) | さんしょううお p120-121 |
学習件名標目(カタカナ形) | サンショウウオ |
学習件名標目(ローマ字形) | Sanshouo |
学習件名標目(ページ数) | 120-121 |
学習件名標目(典拠コード) | 540028200000000 |
学習件名標目(漢字形) | こい(鯉) p122-123 |
学習件名標目(カタカナ形) | コイ |
学習件名標目(ローマ字形) | Koi |
学習件名標目(ページ数) | 122-123 |
学習件名標目(典拠コード) | 540023400000000 |
学習件名標目(漢字形) | あゆ p124-125 |
学習件名標目(カタカナ形) | アユ |
学習件名標目(ローマ字形) | Ayu |
学習件名標目(ページ数) | 124-125 |
学習件名標目(典拠コード) | 540003400000000 |
学習件名標目(漢字形) | うま(馬) p126-127 |
学習件名標目(カタカナ形) | ウマ |
学習件名標目(ローマ字形) | Uma |
学習件名標目(ページ数) | 126-127 |
学習件名標目(典拠コード) | 540592900000000 |
学習件名標目(漢字形) | まむし p128-129 |
学習件名標目(カタカナ形) | マムシ |
学習件名標目(ローマ字形) | Mamushi |
学習件名標目(ページ数) | 128-129 |
学習件名標目(典拠コード) | 541096300000000 |
学習件名標目(漢字形) | くじら p130-131 |
学習件名標目(カタカナ形) | クジラ |
学習件名標目(ローマ字形) | Kujira |
学習件名標目(ページ数) | 130-131 |
学習件名標目(典拠コード) | 540599500000000 |
学習件名標目(漢字形) | 骨 p132 |
学習件名標目(カタカナ形) | ホネ |
学習件名標目(ローマ字形) | Hone |
学習件名標目(ページ数) | 132 |
学習件名標目(典拠コード) | 540593700000000 |
学習件名標目(漢字形) | 用字・用語 p133-139 |
学習件名標目(カタカナ形) | ヨウジ ヨウゴ |
学習件名標目(ローマ字形) | Yoji yogo |
学習件名標目(ページ数) | 133-139 |
学習件名標目(典拠コード) | 540470200000000 |
学習件名標目(漢字形) | 自由研究 p140-142 |
学習件名標目(カタカナ形) | ジユウ ケンキュウ |
学習件名標目(ローマ字形) | Jiyu kenkyu |
学習件名標目(ページ数) | 140-142 |
学習件名標目(典拠コード) | 540511900000000 |