本文へ移動

メニュー もっとくわしいないよう

タイトル きょうものはらで
タイトルヨミ キョウ/モ/ノハラ/デ
タイトル標目(ローマ字形) Kyo/mo/nohara/de
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Over in the meadow
著者 エズラ・ジャック・キーツ‖え
著者ヨミ キーツ,エズラ・ジャック
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Keats,Ezra Jack
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) エズラ/ジャック/キーツ
著者標目(ローマ字形) Kitsu,Ezura・Jakku
著者標目(著者紹介) 1916〜83年。ニューヨーク市生まれ。「ゆきのひ」でコルデコット賞を受賞。ほかの作品に「きみもこねこなの?」など。
記述形典拠コード 120000152780001
著者標目(統一形典拠コード) 120000152780000
著者 石津/ちひろ‖やく
著者ヨミ イシズ,チヒロ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 石津/ちひろ
著者標目(ローマ字形) Ishizu,Chihiro
記述形典拠コード 110001174070000
著者標目(統一形典拠コード) 110001174070000
出版者 好学社
出版者ヨミ コウガクシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kogakusha
本体価格 ¥1600
内容紹介 1でカメが砂を掘り、2で魚が川で泳ぎ、3でツグミが歌をうたい、4でビーバーが水にもぐって…。アメリカの伝統的な数え歌をもとにした絵本。広いのはらで暮らす楽しい生きものたちの生き生きとした様子を描く。
児童内容紹介 おひさま、まぶしいすなのうえ、1ぴきのこがめが、せっせとすなをほる。みずがさらさらながれるおがわで、2ひきのさかなのこどもが、ばしゃばしゃおよぐ。たかくそびえるきのうえで、ツグミのひな3ばが、あかるくうたう。アシのしげみのすぐそばで、4ひきのビーバーのこどもがじょうずにみずにもぐって…。
ジャンル名 絵本(99)
ジャンル名(図書詳細) 詩・うたの絵本(220090140000)
ジャンル名(図書詳細) 動物たちのおはなし(220090010000)
ジャンル名(図書詳細) 外国の絵本(220090230000)
ISBN(13桁) 978-4-7690-2257-2
ISBN 978-4-7690-2257-2
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2021.9
ISBNに対応する出版年月 2021.9
TRCMARCNo. 21037441
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2021.9
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202109
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2206
出版者典拠コード 310000169980000
ページ数等 1冊(ページ付ナシ)
大きさ 21×23cm
刊行形態区分 単品(A)
NDC分類 E
NDC10版 E
絵本の主題分類(NDC9版) 931.6
絵本の主題分類(NDC10版) 931.6
図書記号 キキ
図書記号(単一標目指示) 751A01
絵本の主題分類に対する図書記号
絵本の主題分類に対する単一標目指示 551A01
利用対象 幼児(0~5歳)(A)
『週刊新刊全点案内』号数 2226
ベルグループコード 児童読み物ハーフ(08H)
テキストの言語 日本語(jpn)
原書の言語 英語(eng)
出版国コード 日本国(JP)
データレベル 確定(F)
更新レベル 0001
MARC種別 新刊流通図書掲載(A)
最終更新日付 20210917
一般的処理データ 20210915 2021 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20210915
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ